しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【ぎょうざ処 亮昌(すけまさ) 高辻本店】娘と2人京都旅⑪2022/9/25

2022年10月12日 | 2022/9娘3号と京都1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

一旦、ホテルにチェックインのために戻ってきましたが、

手続きが終わって、部屋で小休憩してから

ホテルから歩いていける場所に夕飯へと…

ほぼ一直線でした 『ぎょうざ処 亮昌 (すけまさ)  高辻本店』



メニューでもわかる通り、こちらは餃子専門店です

ぎょうざ定食A ぎょうざ2人前・ごはん・味噌汁・お漬け物

ぎょうざ定食B ぎょうざ1人前・おばんざい2品・味噌汁



もちろん、私たちは呑めないので

上記の定食を1つずつ注文しました



薄めの皮の餃子は、地産地消にこだわっているお店ならではの

伏見のキャベツ、京の都もち豚、京の伝統野菜の九条ねぎなどを使用

付けダレも黒煎り七味の亮昌特製ダレや揚げ昆布が入った

自家製和風ラー油などが楽しめました

「京都でなぜ餃子?」 と思われる方も多いかと思いますが、

街中を歩いていても、その餃子店の多さに驚きますよ~

今回は中華調味料は使わず、京の食材を味わう

上品なぎょうざでした

生姜は利いているけれど、ニンニク臭はまったくなしです

そうそう、私たちの間では、味噌汁が話題になりましたが、

これってぎょうざの餡? 和風に仕上げてある餃子ならではかな?

どれも美味しくいただきました



涼しくなってきたので、自然の風に当たりながらの

通路の席もいいかもしれません



とにかくあっさりといただけるので、

2人前なんて、あっという間です

それにご飯のお米も新米だからか、美味しかったです

私たちが食べている間もお持ち帰りの方が何名かおられましたよ

ほんとクセになる味! またお邪魔します

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪飾りを作る『東大門総合市場』

2022年10月12日 | 2012/3親子3代で行く韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2012年3月25日~29日まで母・妹・2号・3号・私5人で

娘たちの春休みを利用して韓国へ行ってきました。

そのときの記録です。

… … … … …


ソウルの 『東大門総合市場』 で購入しました。

画像左下のビニル袋に入っていたのは、3号のセレクト。

お店のおじさんが、価格が分かりやすいように 4000ウォン (280円) と書いてくれました。



そのビニル袋に入っていた品物がこちら。

バレッタやピンなどに付けるパーツをいろいろと選びました。

家にグルーガンがあるので、それを使って接着します。

そうすれば、かわいいオリジナルピンの出来上がり~♪



280円でオリジナルピンがたくさん出来て、しかも自分で作れる楽しさも加わり、3号は大喜び。

女の子なら 『東大門総合市場』 は、何時間いても楽しい市場のようです。

これらは、『東大門総合市場』 の A棟5階で買い求めました。

お店は迷うほどたくさんありますよ。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通仁市場】韓国旅行⑥2012/3/27

2022年10月12日 | 2012/3親子3代で行く韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2012年3月25日~29日まで母・妹・2号・3号・私5人で

娘たちの春休みを利用して韓国へ行ってきました。

そのときの記録です。

… … … … …

楽しい料理教室の受講と試食 (ランチ) が終わり、修了証授与式も終わって、

さぁ解散かと思いきや 実は、この後も続きがありました。

料理教室予約時に “お買い物体験” をリクエストしておくと、スタッフに案内してもらって

近くのマートや通仁市場に行くことが可能なので、事前にお願いしておきました。

付いて来て下さったのは、助手としてこの日 大活躍だった方です。

日本語は、まだ勉強中とのことであまり話すことができませんが、

食材や料理の話は、万国共通でわかり合えるものがあるので大丈夫。

まず料理教室近くの 『ウェルビン マート』 に連れて行ってもらいました。

そこでトッ (お餅) と ミョルチエキス を購入。

手作り餅500g  1750ウォン (125円) と いわしの魚醤  2200ウォン (154円)

このミョルチエキスはキムチ作りに欠かせないものだそうです。  

これを入れないと発酵が始まらないんだとか…
  


続いて 『通仁市場』

こちらも料理教室から近いので、徒歩で移動しました。

どうやら只今出入り口のゲートを新しくするための工事中のようです。



こちらのお店で、



絞りたてのごま油を買いました。

      

ここまでで、だいたい欲しかったものは手に入ったので、

料理教室の助手の方とは、ご挨拶と御礼を言って お別れしました。

この後も 私たちだけで 『通仁市場』 をぶらぶらと散策します。



こちらのお餅屋さんでは、



おいしそうなお餅がたくさん並んでいました。



トッのお値段を聞いたら 「3000ウォン (210円) です」 と。

3号の大好きなほぼ日本の大福と同じお餅 と トッ をお買い上げ。

大福に似たお餅は、8こ入りで 2000ウォン (140円) でした。

日本に帰って来てから トッの重さを量ったら700gちょっとありました。

これは冷凍しておくと、お清ましやおうどん鍋物に入れられて、家では重宝しています。



この通りは、私の子どもの頃によくあった商店街の香りがして、とても懐かしい感じがします。

お店もバラエティーにとんでいて、日常品ならすべて揃います。



チャハムンキル側から 『通仁市場』 に入り、反対の出口まで来ました。

再び折り返して、もう少しお店をのぞきながら歩こうと思います。



↑ どうやら、こちらの出入り口は新しいゲートの看板が付け終わっているようですね。

2011年11月1日に訪れたときは、こうでした。 ↓   以前の方が市場って感じがして好きかも。



みなさんの暮らしが垣間見える市場って、大好き。

八百屋さんには、日本で見掛けないような摘み菜もたくさん並んでいましたし、

魚屋さんには、きらきら光るタチウオが一直線に整列していました。

前回お世話になったトッポッキ屋さんのおばちゃんも一所懸命お仕事をされていました。

それから揚げ立てのティギム (天ぷら) や 出来たてのチャプチェからは、なんともいいにおい。

今度は、お総菜も買ってみようかな。

あ~、また韓国に来ることがあったら、この市場には立ち寄りたいなぁ~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする