しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

「豊味韓」で懇親会

2023年02月16日 | 駐名古屋大韓民国総領事館
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

昨日は、名古屋・金山の「豊味韓」にて

駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期の懇親会が開催されました。




それというのも昨年末に新しく駐名古屋大韓民国総領事館 総領事に

金 星 秀(KIM SUNG SOO)氏が赴任されました。

各種キムチと、社長さんからのサービスの一皿も…



今回このような機会をいただけて初めてご挨拶ができました。

嬉しく、有り難いことです。



とても物腰の柔らかい優しく気さくな総領事で

両国間の友好協力が更に深まるようにと期待が高まります。

どうぞよろしくお願い致します。



お肉もサムギョプサルやデジカルビ、

ヤンニョムカルビなどと味付けの違ったものを

たっぷりいただきました。



韓国料理の定番でもある チャプチェ や、



チヂミ も登場して韓国料理を堪能しました。

やはり本場のプロの味は違う! 

お店が流行っている理由が分かりました。



〆は、コムタンのラーメン で、

このスープが美味しかったです。



サポーターズ1期のメンバーのみなさんの

元気な笑顔にお会いできたことも明日への力になりました。



充実した楽しい夜でした。

ありがとうございました。

また、お会いしましょ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シンポウリマンドゥ・ 仁寺洞店】韓国旅行⑩2012/8/22

2023年02月16日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

お腹が空いているようで、空いていない状態の母娘。

そりゃそうでしょう。  お茶をしたり、タルトをいただいたりしていれば。

お昼を抜けば変な時間にお腹が空いてきそうだったので、軽くお昼をいただくことで意見がまとまりました。

『シンポウリマンドゥ・ 仁寺洞店』



こちらの入口から入り、階段を上って2階のお店に上がります。

      

お昼のピークも過ぎていたので、「好きなところに座ってください」 と言われ、



ミーハーなので、 “華麗なる遺産” のポスターが貼ってある窓際の席に。

ここでロケを行ったようです。

って、ドラマは見たような気がしますが、こんな場面があったっけ?

ロケ地が目的ではなく、簡単な食事がとれるので、チェーン店でもあるここに決めただけです。

      

キムチとたくあんが運ばれてきました。



3号のマンドゥカルクッス  5000ウォン (350円)

朝もマンドゥ入りのソルロンタンをいただいたのに、お昼もマンドゥ?

好きだからいいんですって。  

食べ比べした結果、どちらもそれぞれに良さがあって甲乙付けがたいそうです。



私のムルネンミョン  5500ウォン (385円)



仁寺洞は観光地で、黙っていてもお客さんがくるためか、

以前いただいたことのある鍾路店 (旧ピアノ通り) の方が店員さんの愛想やサービスもよく、

盛り付けもていねいだった気がします。   チェーン店でも、場所によって違いが出てくるようですね。

大したことではありませんが、おかずも一皿少なかったです。

そんなに距離も変らないので、鍾路の旧ピアノ通りのお店に行けばよかったかも…

味はチェーン店なので、大差はないと思われます。

いや~、やっぱり素材はいっしょでも作り手でかわるかな…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする