![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
『岡崎神社』 に来ています。
行列に並び拝殿でのお参りが済み、
次はおみくじを受けるための列に並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/6bfd3f141cf6aea96a39caaa6e4b52a4.jpg)
で、無事おみくじを受けることができました。
他にもおみくじの種類はありましたが、
このうさぎみくじが欲しかったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/6f4ed182e984920973236bca85cfe4be.jpg)
最初の目的を果たし、落ち着いて境内を見回してみると、
大きな絵馬がありました。
もちろん記念撮影をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/b2f06f7eff06cae705da3ca662d74a68.jpg)
そして、手水舎には黒御影石でできた子授けうさぎ像があります。
ここは、月を仰ぐうさぎが幸運のパワースポットになっているそうです。
水を掛けてお腹を擦り祈願すると、子宝に恵まれ安産になるんだとか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/92da9aea7ed127f442d36b5f8c78e969.jpg)
ほら、まだ境内には可愛いうさぎが隠れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f7/41db02f3884ce83d54ddc88807724eca.jpg)
こっちにも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/e215f02b5e6751dbb4972708574aba7a.jpg)
社務所の周りもうさぎがいっぱいいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/19/f5cc24fbed525453d79b2e1a176fdbf5.jpg)
私たちがお参りを終えて帰路につく頃には
参拝客も一段落して、スムーズにお参りができていました。
また明日も混むんだろうな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/99/8055c971a51a5e83c44682f2564f3731.jpg)
神社の前のバス通りからバスに乗って市内の中心部に向かいます。
【東天王 岡﨑神社】
京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地
拝観時間 : 9時~17時
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)