しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

写真がない!

2019年07月23日 | 2019/7・3号と釜山3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今回は台風に翻弄されながら、なんとか娘と出かけることができた釜山旅行でしたが、

昨日カメラから写真のデーターを出して、移し替えたところ

今朝になってデータが保存されていなかったことが判明しました。 


                           (iPodtouchに残っているわずかな画像)

確かに保存したのに、どこにも画像データがありません。

前から調子が悪いと思っていたSDカードを使ったのがよくなかったのかも… 

しかも今回に限りFAMツアーでもないし、仕事の依頼でもないのでコピーがまったく取ってなかった。 

最近は、メモが面倒なので、ほぼ写真で記録をとっていたから、これではお手上げです…

台風で行けなくて当然の状況下、なんとか行って来られたんだから

行けただけでも神様からのプレゼントだったのかも…

と、気持ちを入れ替えて見てもがっくりして、今はまったくやる気が出ません。 

昨晩、画像をチェックして、出掛けた先の記録が私の頭の中には今でもちゃんとその画像が残っています…

私だけの思い出で残して置けという暗示なのかしら… 

でも、今回知り得たバス情報をみなさんと共有できたらと思っていたので、かなりショックです。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました!

2019年07月22日 | 2019/7・3号と釜山3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

早朝の飛行機だったので、朝から1杯!



で、今日は定刻通り飛行機が飛び、無事日本に帰ってきました。



釜山は、眩しいほど晴れていたのに、

セントレアでは雨が降っていて、ビックリです。



また、いつも通りの日常が戻ってきます。

ブログの方も頑張りたいと思います。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山便り(2)

2019年07月21日 | 2019/7・3号と釜山3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

あっという間に、釜山の旅も終わりです。

チャガルチ市場の食堂で、定食を食べることができたし、



ホチョンマウルにも行けたし



最後は、広安里の海までも‥‥



明日は、早朝に帰国します。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山便り

2019年07月21日 | 2019/7・3号と釜山3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

釜山から、おはようございます!

釜山の天候は、雨。



午後からは、雨があがるようです。

短い旅行期間なので、期待してしまいます。



昨日は、空港で、散々待たされましたが、

ほぼ同時刻に離陸予定だった大韓航空は、欠航になったそうです。

ホテルで、朝食をいただいて、雨の中どこに行くかな?



早く、雨が上がれ〜っ!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に到着しています!

2019年07月21日 | 2019/7・3号と釜山3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

結局、半日セントレアで過ごし、すごく遠い道のりの釜山にやって来られました!

まさか、来られるとは思いもしませんでした。



ホテルに到着したら、もう午後7時近くに‥‥

それからは、何をしたか記憶にないほどフル活動。



台風のお陰か、いつも混んでるお店にもすんなり入店。

食後のお茶は、タピオカミルクティをいただきました。



まだ、雨が降り続き、風も強いです。



明日は、どうなるかな?

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今、チェックイン中!

2019年07月20日 | 2019/7・3号と釜山3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

ただ今、セントレア (中部国際空港) に来ています。

昨夜から心配していましたが、今のところ飛行機は、飛びそうです。



一応、チェックインまでは、できました。

だいぶ遅延していますが‥‥



私たちが搭乗する機材は、こちらに飛んできています。



無事、釜山まで行けますか、どうか‥

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロッテ百貨店 光復店からホテルまで】釜山・1人で釜山〔22〕2019/5/31

2019年07月20日 | 2019/5・1人で釜山6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『ロッテ百貨店 光復店』 の屋上から見えた夕焼けを後にホテルに戻ります。

それにしても、この日はよく歩きました~

そして、寒かったからなのか、展望台には誰もいません。



暖かいエレベーターに乗って、階下に降りましょう。



地下まで下り、地下鉄 「南浦」 駅の地下街からホテル近くまで続いている地下道を歩きます。

夜が遅いので、地下の商店街のお店はシャッターが閉まっていました。



地下鉄 「中央駅」 の改札口までやっと来ました。



改札口付近にあった案内板で、エレベーター乗り場が近くにあることが分かり、

早速お世話になりました。

「13番」 出口に出て来られます。 横断歩道を渡った出口の先には 「スターバックス」 がありました。



そこからホテルの隣にある 「セブンイレブン」 に寄り、アイスコーヒーを購入。

アイスコーヒー 1800ウォン (180円)

これを楽しみにお風呂上がりにいただこうと思ったら、激甘でびっくりしました。

お砂糖入りだとまったく思っていなかったので、今度から購入するときに気を付けます。



で、メモがなかった代わりに証拠写真が残っていました。

両替のレートは、確かに 1万円 = 109000ウォンでしたね!



後は、恒例の 「釜山港」 の夜景を楽しみながら



夜が更けていきました。

「釜山港大橋」 が光っていないところを見ると、午後11時は過ぎていましたね。 (笑)



ほんと、このホテルの海側のお部屋は最高にいいわ~

【ロッテ百貨店 光復店】
부산시 중구 중앙동7가 20-1 (釜山市 中区 中央洞7街 20-1)
営業時間 : (百貨店)10:30~20:00、(アクアモール)10:30~22:00

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機は飛ぶか!?

2019年07月19日 | 2019/7・3号と釜山3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

明日から娘と釜山旅行を楽しむ予定でいました。



が、台風が…

明日飛行機が飛ぶのか怪しくなってきましたね。



今からドキドキハラハラしています。

どうか、無事出発できますように!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロッテ百貨店 光復店】釜山・1人で釜山〔21〕2019/5/31

2019年07月19日 | 2019/5・1人で釜山6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

地下鉄 「南浦」 駅の地下街から 『ロッテ百貨店 光復店』 にやって来ました。

今まさに噴水ショーが始まろうとしているところ…



一応、この 「アクアティークショー」 は、開始時間が決まっているようで、



この掲示板によると、11.13,15,17,19,21時~ のようです。



ショーの時間は、大体15分から20分くらい。



ショーの開始を告げるアナウンスが流れると、どこからともなく人が現れてきました。



ショーが終わった後は、地下1階の食品売り場から13階の展望台までエレベーターで一気に上がっていきました。



展望台に到着すると、日は山の向こうに沈んだばかりのようで、

夕焼けがきれいでした。



あの山は、今日展望台に訪れた 「天馬山」 ですね~



「釜山港」 も夕暮れを向かえています。



目の前にあったアクリル板に反射して、写真が上手く写っていませんが、



「影島大橋」 の “跳ね橋” も綺麗に見られました。

この日は、「天馬山」 の麓の展望台からしか見られなかったので、

後日、リベンジで間近に見られる場所で見学することになります。



いつまでもこの夕焼けを見ていたいところですが、



この日は、日が沈むこの頃から風が強くなり気温も下がって、肌寒くて

他には誰もおらず、この場所から私もとっとと退散しました。



【ロッテ百貨店 光復店】
부산시 중구 중앙동7가 20-1 (釜山市 中区 中央洞7街 20-1)
営業時間 : (百貨店)10:30~20:00、(アクアモール)10:30~22:00

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【夕飯はハルメカヤミルミョン】釜山・1人で釜山⑳2019/5/31

2019年07月18日 | 2019/5・1人で釜山6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

この日の夕飯は、さっぱりしたものがいただきたくって、

南浦洞の 『ハルメカヤミルミョン』 にやって来ました。

メイン通りから1本裏路地に入っているので、見つけにくいようですが、



お店は、満席に近いほどで、繁盛していますね!

2階にも席があるようです。



この “ミルミョン” は、釜山の郷土料理の1つだそうです。

のど越しが良くもっちりとしたコシの小麦粉麺と、牛の骨でダシをとった冷たいスープが

この季節にすっきりとした味わいで、ぴったりです!



まず、やかんに入った温かいスープ (ユクス) と、たくあん、マンドゥのタレが運ばれてきました。

韓国に初めて来たときには、ユクスと思わずお茶だと勘違いしていましたっけ…

だって、やかんだったから。

で、このスープに中には漢方薬剤も入っているそうなので、是非飲んでくださいね~



手作り蒸し餃子 (ソンワンマンドゥ) 4,000ウォン (400円)

韓国でよく見掛けるのは、この丸い帽子型のマンドゥですね。

中には、たっぷりのタンミョン (韓国春雨) やニラや豚肉が入っていました。



ミルミョンの (小) 5,500ウォン (550円)

この小麦粉麺のミルミョンは、朝鮮戦争 (1950~1953年) の頃に、

豊富にあった小麦粉を使って作ったことが始まりだと言われています。



私は、この真っ赤な “タテギ” が苦手なので、混ぜずに澄んだスープのままいただきます!

1人でマンドゥまで全部完食するのは難しいと思っていましたが、

この日はよく動いたせいか、ぺろりと完食してしまい、自分自身が一番驚きました。

どちらもとても美味しかったです。



このお店の路地の端に昔ソルビンの本店があり、

ボヤ騒ぎがあって、ずーっと焼け焦げたままクローズしていましたが、

このとき前を通りがかったら 『Cafe de paris』 が出来上がっていました。

背の高いパフェで有名なお店ですね。



光復路に出て、「KAKAOフレンズストア」 の並びのお店を見たり、



「龍頭山公園」 の入口でもあるエスカレーター付近で、

上ろうか止めようか悩んだり…



とにかくよく歩いた1日だったので、素直にホテルに戻ることにしました。

【할매가야밀면 (ハルメカヤミルミョン)】
부산시 중구 남포동2가 17-1 (釜山市 中区 南浦洞2街 17-1)
営業時間 10:10~22:00 (ラストオーダー21:30)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする