「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ロシア軍の「ちょっとづつ作戦」と「アッチ突いてコッチを攻める作戦」<ウクライナ紛争2024.2.21

2024-02-21 20:00:35 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

2023年のロシア軍の作戦を見ていると二つの作戦を組み合わせて軍事行動をしています。

(1)「ちょっとづつ作戦」は、少しづつウクライナ軍を削ります。削られるウクライナ軍は短期的には大したことが無いので見過ごします。気が付いたら「ゾロっと!」削られている仕組みです。
アウデイーイウカ北の郊外は、この方式で削りました。
削りは始めたのは、2023年3月ごろからだと思います。
その後、こつこつと削って行きました。
9月ごろから損失を顧みない攻撃を始めウクライナ軍が呆れているうちに西の郊外の鉄道線路まで迫られて、気が付いたらアウデイーイウカ市街の三方向からの包囲が完成していました。これが12月です。
その後、攻め疲れたかな❓
と、油断させ・・・

バフムトやクピャンスク方面を少し派手に攻めました。
そして、ウクライナの政治的混乱を待っていたかのように一気に、アウデイーイウカ市街攻略作戦を実行し短期間でロシア軍の完勝でした。

(2)「アッチ突いてコッチを攻める作戦」

※この作戦は陽動作戦と言われるものです。重要度の低いところを攻撃して相手の注意をそこに引きつけ、その後本当に攻めたい所を攻めます。


南部ザポリージャ戦線には、前もってロシア軍が集結していました(4万人以上)。
アウデイーイウカ市街の攻防戦が終わると直ぐロボティネ村Robotyne付近を攻撃し始めました。
(これはロシア軍の勝利に終わると思います)
これが、「アッチ突いて」作戦前半です。

当然、第2部の「コッチを攻める作戦」が既に準備されていると思います。
それが、どこかが問題です。
シルスキー最高司令官が気が付いているといいんですけれど❓

結構、アチコチで活発な軍事行動をしています。
2024.02.20
『侵攻726日目、アウディーイウカ制圧後も各方面でロシア軍の前進が続く』
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/on-the-726th-day-of-the-invasion-the-russian-army-continues-to-advance-in-all-directions-even-after-conquering-audi-iuka/

状況がここまで悪化するまで放置していた前ザルジニー総司令官は、本当に無能だと思います。そのツケが一気にシルスキー最高司令官に降りかかってきます。
無能なバカ社長が会社を倒産させかけ、再建に乗り込んだ新社長と同じです。余程、頑張らないと難しいでしょうね❓
2年がかりでダメにしていますから・・・
(しかも、会長も最悪です!)

普通に考えるとバフムト方面かクピャンスク方面だと思います。どっちも重要な軍事的要衝です。
クピャンスク方面は、ウクライナ万歳サイトによると・・
2024.02.05
『ロシアが要衝に戦車500両の大軍集結 ウクライナはドローン数千機で迎え撃つ』
https://forbesjapan.com/articles/detail/68948

「兵士4万人」はロシア軍の動員能力からするとそれほど大軍勢とは言えません。普通の規模です。大体、1軍団これくらいで編成します。

一方、バフムト戦線に展開しているロシア軍。
『ウクライナ軍、アブデーフカ失陥後に新防衛線構築でロ軍撃退』
2024年2月20日午前 10:38 GMT+94時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/34VWME5ADJIJDCS7VCHHTQVCH4-2024-02-20/

記事タイトルは勇ましいですね!
撃退できるのかどうか❓

マリンカ周辺は、まだその南の軍事拠点を攻撃中で大規模な作戦は、しないように思います。

(3)やはり、8万人の大部隊を展開しているバフムト方面が怪しいですね❓
実は、ここでもしつこく「ちょっとづつ作戦」を続けています。大した兵力を使わないで「ちょっとづつ」バフムト市街西の郊外を削っています。
「ちょっとづつ」削りながらジワジワと「チャシブ・ヤールChasiv Yar」に接近しつつあります。

(4)スタンバイ済のクピャンスクのロシア軍が攻撃を始めるか❓
「ちょっとづつ」で胡麻化している「チャシブ・ヤールChasiv Yar」か❓
「コッチを攻める作戦」は、このどちらかだと思います。
※どっちであろうと、今度しくじるとウクライナ軍は、かなり痛い目にあいます。痛い目に会わないように、しっかり準備しているかどうか❓


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。