goo blog サービス終了のお知らせ 

「北の山・じろう」時事日記

内容は主に海外時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

グリーンランドは、独立を目指すのか❓<2025・01・05

2025-01-13 16:33:45 | ヨーロッパ

Hara Blog 2025年1月4日
『グリーンランドがデンマークからの独立に意欲』

この記事によるとデンマーク首相が、新年の辞で独立に意欲を示した・と言うことですが、他にこれを伝えている記事は見当たりません。

一応・・・
現在のグリーンランド首相
ムテ・ウゲーデ
政党 イヌイット友愛党
(相当、オタクっぽい政党名です、北極圏らしいですね・・)
ウイキペデイア【グリーンランド】
人口2018年55877人

<デンマーク大使館ホームページから>
デンマーク政府は、グリーンランド政府に年間約634億円の補助金を交付している
グリーンランド歳入の56%を占める

<独立に関する自治法の規定>
グリーンランドの住民が望めば、デンマーク政府とグリーンランドの交渉が開始される
独立の条件
グリーンランド議会の同意と住民投票の賛成により成立する
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トランプの買収提案に対してデンマーク政府は、むきになって否定しましたが、独立するかしないかを決めるのはグリーンランドの住民55877人の意思によって決定できるようです。

そしてデンマークの交付金が634億円ですから、倍額の1200億円くらいに増額すれば、あるいはグリーンランド市民の心は靡くかも知れません。
何しろよからぬ輩が、グリーンランドを狙っているようです。

Newsweek 2018年9月11日
『グリーンランドの地下資源と北極圏の軍事拠点を狙う中国』

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/post-10938.php

中国に狙われたら危ないですね❓
土地を買い占めてアメリカを追い出そうとするかもしれません。

朝日新聞 2019・03・03
『グリーンランド、凍らぬ海の下に眠る地下資源 進む資源開発、迫る中国の影』

https://globe.asahi.com/article/12172192

☆このような事情は、マスコミは報道しません。
トランプが買収話をして注意喚起しなければ、中国が知らないうちにグリーンランドを買い占めてしまうかもしれません。少々金を出しても地下資源で儲かります。おまけにアメリカとヨーロッパを中国が分断したら大変なことになるでしょう❓

トランプのグリーンランド買収の話の裏には、このような巨額の地下資源があり、地政学上アメリカが絶対に譲れない軍事的要衝です。だからアメリカにとっては、すごく重要すぎる話のようです。

 

※関連記事目次
項目「ヨーロッパ」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/70484af7010580642c91d2a502a7002d


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。