磐越西線の時間で乗る新幹線は決められてしまうんです^^;
東京は予定より早くから雨が降りだしてね^^;
それでも雨の間を縫いくぐって馬券を買って東京駅まで傘を使わずに^^。
3連休なので混むと思って早めに東京駅に着くと誰もおらず1番乗り^^。
新幹線も大宮辺りまでお隣さんはいませんでした^^;
郡山で磐越西線に乗り換え磐梯町駅へ^^。
駅に降りると新しいしか通路が^^。
この道を使った方が実家に近いんです^^。
でも出口の周りは整備中でいたるところにロープが張ってあってね^^;
抜けられそうに見えた道はススキが両側から垂れ下がって道をふさいでいるし^^;
実家に着くと殆どの人が既に到着しておりました^^;
電車で来た人の方が少ないんです^^;
挨拶を終えるとお土産が沢山^^;
みんな車で来ているからね^^;
お坊さんにお経をあげてもらい、お墓に行く時は本降りに^^;
叔父ちゃんも嬉しいからとそんなに泣かなくても良いのにね^^;
法要のあとのお食事会は猪苗代のホテルで行われたんです^^。
男性陣は食事の前に既に飲み始めているし^^;
お食事会は20名が出席して盛大に^^。
料理も食べきれない位の量が出たんですよ^^。
松茸のお吸い物なんて言うのもね^^。
食事の後大浴場に行ってのんびりとお湯につかってきました^^。
露天ぶろはあいにくの雨にもかかわらずそれなりに混んでおりました^^;
お風呂の後は恒例の宴会開始^^。
お開きは0時半でした^^;
朝起きると濃霧注意報が出ているとかで辺り一面真っ白^^;
猪苗代湖はかろうじて見えましたが磐梯山は雲の中^^;
食事の後磐梯山の中腹経由で実家に戻ったんですが、霧の中の走行でした^^;
熊が出没したとの情もあるし、車からは降りませんでした^^;
お昼近くまで待ったんですが磐梯山は雲の中でした^^;
実家の駅ってこんなところなんですよ^^。
駅舎は木で出来ているんです^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
入って来たのは電車ですが、ディーゼルなんかも走っているんですよ^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
列車の中からの磐梯山^^;
紅葉が始まっておりました^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
帰りはG君と郡山まで一緒^^。
新幹線は小山で臨時停車、回送列車の故障で処理待ちだって^^;
40分ほど到着が遅れたみたい^^;
帰宅すると奥方が「やっぱりお馬ちゃんの時間には帰って来た。」と^^;
そんなつもりでは無かったんですけれどね^^;
東京は予定より早くから雨が降りだしてね^^;
それでも雨の間を縫いくぐって馬券を買って東京駅まで傘を使わずに^^。
3連休なので混むと思って早めに東京駅に着くと誰もおらず1番乗り^^。
新幹線も大宮辺りまでお隣さんはいませんでした^^;
郡山で磐越西線に乗り換え磐梯町駅へ^^。
駅に降りると新しいしか通路が^^。
この道を使った方が実家に近いんです^^。
でも出口の周りは整備中でいたるところにロープが張ってあってね^^;
抜けられそうに見えた道はススキが両側から垂れ下がって道をふさいでいるし^^;
実家に着くと殆どの人が既に到着しておりました^^;
電車で来た人の方が少ないんです^^;
挨拶を終えるとお土産が沢山^^;
みんな車で来ているからね^^;
お坊さんにお経をあげてもらい、お墓に行く時は本降りに^^;
叔父ちゃんも嬉しいからとそんなに泣かなくても良いのにね^^;
法要のあとのお食事会は猪苗代のホテルで行われたんです^^。
男性陣は食事の前に既に飲み始めているし^^;
お食事会は20名が出席して盛大に^^。
料理も食べきれない位の量が出たんですよ^^。
松茸のお吸い物なんて言うのもね^^。
食事の後大浴場に行ってのんびりとお湯につかってきました^^。
露天ぶろはあいにくの雨にもかかわらずそれなりに混んでおりました^^;
お風呂の後は恒例の宴会開始^^。
お開きは0時半でした^^;
朝起きると濃霧注意報が出ているとかで辺り一面真っ白^^;
猪苗代湖はかろうじて見えましたが磐梯山は雲の中^^;
食事の後磐梯山の中腹経由で実家に戻ったんですが、霧の中の走行でした^^;
熊が出没したとの情もあるし、車からは降りませんでした^^;
お昼近くまで待ったんですが磐梯山は雲の中でした^^;
実家の駅ってこんなところなんですよ^^。
駅舎は木で出来ているんです^^。
![](http://photofriend.jp/u/54014/dd5d57a6575dffa57d6fd75ce5ccdf5ed0000000000001482145.jpg)
入って来たのは電車ですが、ディーゼルなんかも走っているんですよ^^。
![](http://photofriend.jp/u/54014/d68f099b71b136f3e0e47d7fe914b004e0000000000001482146.jpg)
列車の中からの磐梯山^^;
紅葉が始まっておりました^^。
![](http://photofriend.jp/u/54014/d4bb5777907d71ee4dc867d978b018f7d0000000000001482147.jpg)
帰りはG君と郡山まで一緒^^。
新幹線は小山で臨時停車、回送列車の故障で処理待ちだって^^;
40分ほど到着が遅れたみたい^^;
帰宅すると奥方が「やっぱりお馬ちゃんの時間には帰って来た。」と^^;
そんなつもりでは無かったんですけれどね^^;