北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

大外れ^^;

2011年07月03日 18時12分00秒 | 日記
先週植物園で「ムラサキ」に似ている草を見つけたんです^^。
先には小さな白い蕾があったので確認に行ってきました^^。

白い菊のような花が咲いていたんです^^;
この時点で「ムラサキ」でないことが確定^^;

「ヒメジョオン」と言う花だったんです^^;

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

「ハルシオン」でなくて良かったと思っているんです^^。
「ハルシオン」って場所によっては「貧乏草」と言う名前があるんだそうです^^;






次に花壇で見つけたのが「オケラ」^^;
馬券を買ってきたのに「オケラ」とは^^;
今日の結果はそれに近いものでした^^;

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド






ネギ坊主に似ているのですが違うんですね^^。
生け花などの材料になりそうですね^^。
「ヒゴタイ」と言うんだそうです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド





「ヤマモモソウ」と言う花なんですよ^^。
「ヤマモモ」と言う名前から木を連想しますが草なんですよ^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド





林の中を歩いていると急にカラスが飛び立ったんです^^;
飛び立った所に行くと土が削られて羽蟻が右往左往していたんです^^;
カラスってそんなものまで食べるんですね^^;
写真は撮ったんですけれど判別不明の為不掲載^^;






林の中で芸術的な木を発見^^。
「かりん」の木なんですよ^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド






本日の一押しはこれ^^。
名前が気になってね^^;

「ネコノチチ」と言うんだそうです^^。
葉の付き方にも特徴があるみたい^^。
右左左右右左左と葉がつくんだそうです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

ここに「ネコノチチ」の言われの写真があります^^。
http://qjy.web.infoseek.co.jp/botanical-mokuhon/kuroumemodoki/nekonochichi/nekonochichi.html

8月に実が生るようなので見に行くかも^^。
忘れなければの話ですけれどね^^。





今日池袋で「香蘭草」と言う茶葉を買って来たんです^^。
でもネットで調べても出てこない・・・・・^^;

中国語で書かれたものには「無毒」と^^。
夏向きのさっぱり茶だと書いてはあるんですけれどね^^。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。