Copyright2008-2010 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved. 「邸の見える赤い路地」油彩画 6号P 1997年 イタリア・ベネチア
思い出の絵
イタリア・ベネチア
「邸の見える赤い路地」
この絵はベネチアに来て2番目に描いた作品です。
1番目はこの作品
ブルージュ滞在制作が終わって無事に帰国、翌年に個展、
その後すぐイタリアのベネチアにいきました。
今回も約半年ほどの滞在制作です。
以前にもお話ししたと思いますが、
ブルージュでは現場制作にこだわりました。
その場で描く作戦ですね。最高♪
が、しかし
描き込めば描き込むほど、
見れば見るほど、
絵が出来上がってくるにつれて
感動から遠ざかる不思議な結果に・・・・
なっ なんでやろ~
風景に感動して描写につとめたのに、
感動から遠ざかるのは、
感動している私の心の気持ちを見落としたんじゃなかろうか?
外に意識しすぎて、内を見落としてしまった!
と思うようになり、
ベネチアでは
現場制作で風景に感動したら、その時!
目をつぶり、心を見て、
筆を入れてみよう作戦にいたしました。
ですが、
不器用な私は
感動する風景に出会い
心にエネルギーが沸き起こっても
視覚的に確認できる心モニターが無く
試行錯誤の・・・・はじまり始まり♪
思い出の絵
イタリア・ベネチア
「邸の見える赤い路地」
この絵はベネチアに来て2番目に描いた作品です。
1番目はこの作品
ブルージュ滞在制作が終わって無事に帰国、翌年に個展、
その後すぐイタリアのベネチアにいきました。
今回も約半年ほどの滞在制作です。
以前にもお話ししたと思いますが、
ブルージュでは現場制作にこだわりました。
その場で描く作戦ですね。最高♪
が、しかし
描き込めば描き込むほど、
見れば見るほど、
絵が出来上がってくるにつれて
感動から遠ざかる不思議な結果に・・・・
なっ なんでやろ~
風景に感動して描写につとめたのに、
感動から遠ざかるのは、
感動している私の心の気持ちを見落としたんじゃなかろうか?
外に意識しすぎて、内を見落としてしまった!
と思うようになり、
ベネチアでは
現場制作で風景に感動したら、その時!
目をつぶり、心を見て、
筆を入れてみよう作戦にいたしました。
ですが、
不器用な私は
感動する風景に出会い
心にエネルギーが沸き起こっても
視覚的に確認できる心モニターが無く
試行錯誤の・・・・はじまり始まり♪
