goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

熊野古道3日目

2013年11月01日 | 日々の出来事

那智勝浦のホテルを出る時は大粒の雨でした。昨日までの2日間の晴天は嘘のよう!!

ホテルから船に乗ってバス乗り場へ。しかし・・・・・ホテルは凄くたくさんの人でした。

もうお土産を買う心の余裕はなし!!!!もう自分の事で精一杯の私でした。

3日目は浜の王子をスタートして大門坂を通り熊野那智大社そして熊野の滝がゴールでした。

 

3日目なので足はパンパン、最後の熊野那智大社の長い長い階段は本当にきつかったですね。

44人のツァーでしたが、最後尾を登りました。朝、歩き始めは小雨が降っていたのですが、ゴールは晴れていました。

 

神聖な気持ちで歩き続けました。

夢子むすめの優しさを痛感した3日間の旅でした。デジカメで写真を撮る余裕は全くなく、

全て夢子むすめのを貰いましたよ。

 

新大阪駅までバスで、そして、広島駅で乗り換えて家に帰ったのが11時過ぎになりました。

私は、荷物はリュック1個だけ、残りの荷物はすべて夢子むすめが運んでくれました。

本当にありがとうね。この旅行は私にとっては「無料ツァー」でした。

へへへ、連れて行って貰ったんだよ~~~~~~。年金生活者の特権でした。

※ 今日の良い事は?

土曜日(2日)にある近隣の町での公民館まつりの準備にひとりで午前中行ってきました。

午後はもちろん夢子ばあやの家でした。いつもの駅前まで買い物に連れて行って・・・・・

毎日良い事いっぱいあると信じてね。

マイダーリンはひとりで息子のお墓へ!きれいな菊の花を持ってね。

もう、山の上のお墓はきついね。納骨堂を考えないといけないかもしれませんね。

どうしようかな???????

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする