夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

木曜日のテキスト

2019年10月15日 | パソコン

近隣の教育委員会主催で5回ある毎週木曜日の午前講座を受けた。

1回目はどうにか無事に終了。

2回目はカレンダー作成に変更した。

80代の男性の方が2名もおられるのでちょっとレベルダウン。

11月カレンダーを作るのでテキストを11月用に修正、追加した。

7×6の表を作って行く。

イラストも2点入れる。

こんな感じです。

2時間で完成しないといけません。

「はい、大丈夫ですよ。」を連発しながら2時間頑張りま~~す。

※ 今日の良い事は?

午前中はお友達を逆襲。大急ぎで帰った。

他のお誘いもあったけど全て断った。

ゆったりとした生活をする予定。

健太とね。

涼し過ぎる。それで袖が付いた割烹着を出した。

これが暖かい。田舎のおばさんになったよ。

明日は陶芸教室に行く。嬉しいな~~~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラを追いかけて!

2019年10月15日 | 日々の出来事

市内の二鹿地域でアサギマダラが飛来していると教えて貰った。

それでマイダーリンと一緒に行く事にした。

お弁当を持って行く。

この地域は「パソコン教室」「手芸教室」でお世話になっている。

フジバカマをたくさん挿し木で増やして、お世話のされている男性の方も

丁度、おられて「今日が一番、多いですよ」と言われたように

本当にたくさんフジバカマの花の周りを飛んでいた。

でも私の技術では撮れていませんね。

楽しい時間でした。おむすびのお弁当もおいしかったです。

※ 今日の良い事は?

アサギマダラ。

母の施設に行ってみたら「上手に干し柿を作っていた。」

ここからが面白い話。

「あのね、夢ちゃん・・・1個食べてみたけど苦かった」

「ダメよ、渋いよね。シワシワになって色が変わったら食べれるんよ。」

「そうじゃったかいね。」「そうよ!」

「ベランダに干しておいてね。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分で干し柿を作れたので良かった。

綺麗に皮を剥いでいました。熱湯にも漬けたと言っていました。

柿のへたも綺麗に取っていました。

良かった。早く食べれるようになったら良いな~~~~。

ひとりで考えて出来たので良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする