次の依頼は教育委員会からで12名です。
しっかりとパーテーションも準備していただいております。
コロナ渦で中止になるかな???と思って早めの準備はしないと決めていた。
しかし・・・どうも・・・・決行するらしい。
収束が近いとは思っていないけど、皆さん楽しみに待ってくれていると思うと嬉しいですね。
底だけ編んで準備をしました。
これが昨日は大失敗。
縦ひもは82㎝が3本。横ひもは68㎝が7本と150㎝が2本です。
しかし・・・4個編んでいてふっと「えええ???」と不信に思った。
横と縦の長さが違う!!!
測ってみたら10㎝短い・・・・・84本も。
やり直さないとバッグが出来ない。
大慌てでもう一度、カットし直して、編み直して・・・・フゥ~~~
コーヒーを飲んで仕切り直し。
夢子むすめが買って来てくれた台湾カステラ。
おいしかったですよ。
※ 今日の良い事は?
朝顔の花が10個も咲いた。
嬉しいな~~~。
昨年は「健太、おかあさんと朝顔の花を数えるよ!」と抱っこしていた。
今年は毎日「おとうさん、今日は10個ね。」と報告するだけ。
まぁ、いいか!!夫婦の会話が増えるから?
静かな静かな日曜日です。これも良いな。
朝顔の話。
まだそんなに暑くはないので朝顔の花が3時ごろまで咲いたまま。
それからゆっくりとしぼんでくる。
鑑賞時間が長い。嬉しくて良い事ですね。