いつも使う会館で「AEDの使い方講習」がありました。
なるほどね。
そうするんだ!!
勉強になりました。
私は同時進行で「ナイロン袋でご飯を炊く」の実演をしました。
4回も家で試作でご飯を炊いてみたのですがどうにか15袋時間内にできました。
ふりかけとレシピを付けて15人の方に「お持ち帰りのお土産」も出来た。
やればどうにかなるもんですね。
大成功は嬉しいです!!
※ 今日の良い事は?
ごはんが炊けた事。(災害時にはお米とペットボトルのお水があれば!!)
少しの時間(日数)でしたが勉強になった事。
(ネット先生ありがとうございました。)
サニーレタスの苗を頂いたので蚊に刺されながら植えた。
早く食べられるようになったら良いな~~~
ひとつ大仕事が終わった。良かった。
自然災害対策は 友人を沢山作る事
先ずは命あっての物種
その次は 友人宅に転がり込む勇気を持つ事
しかし 人災はいけませんので 火の用心 安全運転 不健康
情報交換も出来て楽しかったです。
ごはんはやはり炊飯器で炊いた方が
おいしいです。
いつも何でもチャレンジする私ですね。
AEDが備え付けられました。
それで使い方の講習でした。
2階で卓球をされているグループの方も
熱心に聞いておられましたよ。
1時間半でしたが為になりました。
でも、もうかなり前なので忘れかけています。
度々講習を受けるべきですね。
ナイロン袋でご飯も炊いたことがあります。
でももう忘れました。
災害は忘れたころに来るので何度も復習をするべきですね。
夢子さん、大役お疲れさまでした。
AED、うちの会社に3台あります。
私も講習受けましたが、いざという時落ち着いてちゃんと使えるか
あわわして、頭真っ白になっちゃいそうです(;^_^A
人命がかかっているので、しっかりしないとと講習で改めて思いました。
あまり美味しくはなかったのですがどうにか食べれるご飯が炊けました。
いつものチャレンジャーの私ですよ。
でもこの AED が使うことがないようにしたいですね。
いつも使っている会館なのでちゃんと 置き場所も確認しておきました。
で、その講習会の修了証を貰いました(AED操作方法も)
その修了証、大事に(免許証入れに)しまってあります
でもこんな場面に出くわしたら
きっと私は大あわてになるでしょうね。
でも良い勉強になりました。