夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

水墨画ソフトで!

2010年11月16日 | お絵描き
水墨画のソフトで描いてみました。


年賀状講座が始まります。
テキストも出来上がりました。印刷屋の社長の私ですが、今の所楽勝です????
表面・裏面のテキストが各170部。カタカタ、コトコトと2台のプリンターが景気良く動いています。
その合間に描いてみました。
うさぎに見えますか~~~~~

※ 今日の良い事は?
寒い!!!でも心だけは暖かく持ち続けたいな~~~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さんが描けた~

2010年11月16日 | お絵描き
今日も楽しい日でした。
忙しいけど毎日が充実している日々ですね。
今日は午前講座で水墨画を描きました。お地蔵さんです。
夢子先生が講座中に描きました。

一筆ずつ皆さんと一緒に描いていきます。
プロジェクターに写しだすと何だか上手らしく見えるもんですね~~~
11月に1講座、12月に1講座とかわいらしいお地蔵さんを描いていきます。
皆さんかわいいお地蔵さんが描けていましたね。

※ 今日の良い事は?
野菜市で新鮮な野菜を買いました。かぶの葉っぱは小さく刻んでちりめんいりこと一緒にに煮ました。
ご飯の上に乗せて食べたらおいしかった!!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩です。

2010年11月15日 | 日々の出来事
黄砂の関係でしょうか、どんよりと曇った日になりました。
時折晴れ間が覗きましたが、なぜかうっとうしい日です。
お昼過ぎから健太とマイダーリンと錦帯橋を渡り、紅葉谷の紅葉を見に行きました。
きれいでしたよ。

こんな小さな幸せを大事にしたい私です。
娘の部屋でこんな言葉が書いてある本をみつけました。
パラパラと見たのですが「思いが違った時にはちょっと心の向きを変えてみよう!」
そうですね。私もそうしよう~~~~

※ 今日の良い事は?
大根の味噌汁がおいしい季節になりました。
今日も作ろう~~~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2010年11月14日 | 日々の出来事
全日本女子バレーチームが銅メダルを獲得した。
皆さんの涙と笑顔が素敵でしたね。ここまで来るのにはたくさんの努力あったんでしょうね。
私もテレビを見ながら感動してしまいました。

月に2回ある陶芸教室ですが、私はパソボラと重なる事がが多く
月に1回参加出来たら良い方です。でも嬉しい事がありました。
中心を取るのが出来るようになりました。上手じゃないけどどうにかね。

いつも中心になって活動しないようにしたいと思います。
後からゆっくり付いて行きたいな~~~~~

※ 今日の良い事は?
久しぶりに妹と会いました。息子とは仲が良くお互いの家を泊っていました。
その甥も二人の子どもの父親になっています。
懐かしさと寂しさでいっぱいになった日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いた~~

2010年11月13日 | 健太
菊の花の季節なのでお隣から
きれいな白い菊の花を頂いた。
早速健太とお墓へお参りです。
歩いて、歩いて・・・・往復で1時間、6900歩のお散歩でした。


健太はマリちゃんママから貰ったお洋服を着て歩きました。
チョコマカチョコマカ歩きました。
年賀状のテキストが出来上がりました。XP(2003用)
今晩中にはビスタ(2007用)を作らないといけません。
年賀状講座は19日からです。今年は全部で12講座あります。
印刷も半端じゃないね 
でも受講される皆さんの喜んだ顔を思い浮かべながら作るぞ!!!!

※ 今日の良い事は?
四国のタルトを頂きました。ありがとうございました。
今お供え中です。明日は食べれるけど・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の花

2010年11月12日 | 日々の出来事
「パソボラ一辺倒の生活じゃね。」
「自分の時間なんか無いじゃろ!」「ようやるね!」と
感心されているのか、呆れられているのか・・・・・
でも私がそれで充実した生活を送っているのでいいよえ~~~~???

毎日パソコン漬けではないのですよ。趣味のお昼寝もできるし、
健太とマイダーリンと一緒に出かける事も多いし。

菊花展に行きました。白い菊の花で錦帯橋が作ってありました。
白い可憐な菊の花でした。どのようにしてるのか今まで不思議だったのですが
謎が解けたぞ!!!
でもこれは内緒です。言えません。ふふふ、考えてみてね。(鉢がたくさんありましたよ!)

※ 今日の良い事は?
一番好きな菊の花を見つけました。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日には!

2010年11月11日 | 日々の出来事
11月11日は数字の「1」が4個並んだ「わん、わん、わん、わん」の日です。
暖かい日なので午後はお散歩に行きました。

大好きな黄色の花  つわぶき

1年に2度咲く  ジュウガツザクラ
錦帯橋の紅葉はきれいでした。


※ 今日の良い事は?
納戸からもう1台、灯油ストーブを出しました。
健太のためだよ!!でも暖かいね。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てよ~~~

2010年11月10日 | 健太
今日はおかあさんは1日中パソコン講座です。
午前中はエクセルで出納簿作成午後はワード復習です。
だから昨夜は遅くまでお勉強をしていました。
僕も一緒にこたつに潜り込んで待ってあげました。
おかあさんは凄いんだよ!朝からお芋を食べていたよ!
でも僕には分けてくれません。一人占めだよ
僕のおばあちゃんがおねえちゃんとおかあさんにパソコンのカバーを作ってくれました。
何でも作るんだよ!僕のおかあさんとは大違いです。



左のピンクのバラがおかあさんの!
右の黄色のバラがおねえちゃんのです。
僕も一緒に写りました。でも怒られてしまいました。
健太!どいて!!

※ 今日の良い事は?
僕はうさぎのお洋服を貰いました。今度モデル犬になって見せてあげるね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並んで!!

2010年11月09日 | 健太
今日は3回目のブログ更新です。
これってやってみたかっただけです。
ブログ始めて7年目になりますが、初めての体験です。



乾燥した果物や野菜です。
バレーボールを見ながらこたつの上に並べて食べました。
かぼちゃ・りんご・さつま芋
おくら・インゲン
バナナ・メロン・人参・レンコン
柿・キウイ・ぶどう・ゴーヤ
「並べるの好きじゃね」とマイダーリンに言われた。
そうかもね。いつも並べてから食べていますね。

※ 今日の良い事は?
初めて1日に3回ブログ更新しました。ふぅ~~



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて、歩いて。

2010年11月09日 | 日々の出来事
年賀状講座があるのでテキストを作らないといけないし・・・・
11月講座テキストの印刷もあるし・・・・
でも心だけはゆったりと過ごそうと決めている。
頂いたさつま芋を厚い鍋で焼き芋を作った。
お昼には早いけど、一人で2個(内緒だよ~~)も食べて歩いて借りている事務所へ。
6850歩で3.7キロ歩きました。
途中で見つけた白い花。

内緒で写しました。畑の中だったんです。(いい訳だよ~~)

※ 今日の良い事は?
ブログ2回目の投稿です。ふぅ~~~


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃこ

2010年11月09日 | 料理

私がまだ小さかった頃は
魚をリヤカーにたくさん乗せて売って歩いていた。
瀬戸内の新鮮な魚やエビなどを上手に「しご」をしていた。
子ども心に感動して(?)「大きくなったら魚屋さんになる!」と言っていた。
まだ小学校にも上がらない歳だったと思う。
今日、スーパーに行ったらこのしゃこが売っていた。
少し小さめでしたが懐かしくて買いました。



茹でて食べましたが小さくてメンドクサイ!!
でもおいしかったです。

※ 今日の良い事は?
風は強いけど良い天気です。
布団を干しています。ふかふかになるかな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡な日でした。

2010年11月08日 | 日々の出来事
さつま芋を頂いたので天ぷらを作った。
マイダーリンと二人だけなので小さなナスとピーマンもついでに揚げた。
お芋の天ぷらは甘くておいしかったね~~。

叔父さんの家の植木の選定に行ったマイダーリンのお土産です。
ゆずです。
明日はレンコンを買ってきて酢物を作りたいな~~。
ゆずを入れたらおいしいだろうな~~~
※ 陶芸に行きました。
感想は・・・・難しい!難しい!難しい!⇒でも頑張るぞ!!!

※ 今日の良い事は?
こたつで寝てしまいました。気持良かった~~~。
今から具だくさんのお味噌汁の準備だけしておきま~~す。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこが好きです!

2010年11月07日 | 健太
僕 健太です。
暑かった夏も過ぎて涼しくなったと思ったらすぐに寒くなってきました。
僕は寒がりです。だから暖かい所を選んで移動して行きます。
そうです。日向ぼっこが大好きなんです。

お留守番ばかりで寂しいけど、我慢、我慢です。

※ 今日の良い事は?
眼鏡を買いに行きました。これからは良~~く見えるかな~~~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て~~

2010年11月06日 | 日々の出来事
弟の家に用事があり出かけて行きました。
おすそ分けのおすそ分けという事で白菜を貰った。
「どっちでもええけぇ持って帰って」と言われたので大きな白菜を持って帰った。
欲深いね~~~。
漬物に鍋物に、そしてあぶらげと一緒に煮びたしにと野菜大好きの私には嬉しい貰いものです。
でも大きいよ~~~
お茶碗と比べてみてね。
なぜお茶碗かというと・・・・・・対象にするもんが無かった!(考えが付かなかった!)



無農薬という事で中から黄色のチョウチョの幼虫の青虫が入っていましたよ~~
チョウチョは可愛いけど、青虫はね

※ 今日の良い事は?
車に酔った!頭痛薬を飲んだら少しは楽になった
近頃は運転をしていたら酔わないけどね。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実している??

2010年11月05日 | 日々の出来事
咳が出ます。急に寒くなったからかな~。喉の弱い私には辛い季節になります。
昨年のように咳が止まらないようなら早めに耳鼻科に行かないと
今日も忙しく動き回った日になりました。
でもこんな日の方が好きかもしれませんね。
一人で「うぅ~~ん、充実しているね!」と感心している単純夢子さんですよ~~



今日はお二人の方は「こすもすの花を描こう」
もう一人の方は「クリスマスのちらし」を作りました。
でも・・・・私好みのちらしになりましたね。

いつも終わった後の懇親会が楽しみです。
気を使わないので楽しいですね。本当はとても神経質な私なんですよ。

※ 今日の良い事は?

       おいしかった~~~ 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする