夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

花が咲いたよ~~~

2016年05月18日 | 日々の出来事

パソボラを少なくして1年が過ぎた。

どうしても辞める事が出来ない場所のみ、楽しくパソコンで遊びながら、学びながらとゆったりとした生活になりました。

胃が痛くて、薬の世話になる事が多かったのですが、近頃はそれもない!!!

快適生活???

でも本当に充実した日々と思うようにしています。

庭の花(多肉種)です。

拡大したら。

もっと拡大したら。

たくさん咲きましたよ。可愛い顔をしていますね。

※ 今日の良い事は?

1日中パソコンで遊んだ事。

新キャベツのせん切りが上手に出来た事。

布団を干した事。

健太が脱走しかけた事。(へへへ、マイダーリンに怒られていましたよ!!!)

目玉焼きが上手に出来た事。

マイダーリンが私が留守の時に庭の草を抜いてくれた事。(サンキュー!!)

パソコンでくまもんが上手に描けた事。

わぁ~~い!!!今日は良い事いっぱいあった事。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加で~~す。

2016年05月17日 | 料理

昨日の晩ご飯をUPしたら、「夢子さん、トマトの後ろにあるのは何ですか?」とメールが来た。

それで今日はもう一度UPです。

レタスが少ししか無かったのでせん切りキャベツを急いで、急いで!!

それで不揃いで~~す。


内緒だけど、今日はかつ丼の予定でした。

し か し ~~~~~~ ご飯が炊けてない!!!

それで、トンカツの卵とじでした。冷凍ご飯が大活躍しましたよ。

で も ~~~~ マイダーリンは素麺が食べたいと言い出した。

仕方がないので一人だけ「そうめん」・・・・・昨日干しエビと玉ねぎで素麺出汁をを作っていたのを見たのかな???

まぁ、何でもいいから食べてくれたので良かった~~~~


※ 今日の良い事は?

ゆったりとした時間が流れます。

先週のパソコンの会の定例会からちょっと調子が悪い!!!

でも・・・・乗り越えないといけない事もいっぱいあるから・・・・・

今日はゆったりと出来たから良かったね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまもんガンバレ!!!

2016年05月16日 | お絵描き

近隣の公民館でのお絵描き講座です。

今日は全員揃って6人でくまもんを描きました。

舞台に映しだして描きました。虹も描けたので良かったで~~~す。

この場所は私も大好きな所で皆さん楽しそうにいつも描いていますね。

それに今日のおやつは???

小さなちまきでした。子どもが小さい時を思い出しました。

笹の葉っぱがあったら作ってみたいな~~~~

だんごの粉に砂糖を入れて蒸したような・・・・

分からない時にはいつも夢子ばあやに☎をしていたのですが、もう無理かな????

※ 今日の良い事は?

良い事ではないけど、晩ご飯です。

昨日のポテトサラダにワラビを入れたのは何となくです。

夢子むすめは交代勤務でいつ帰って来るか分かりません。

それでお皿に入れておきます。そうしたら帰って来たら食べています。

今日は

何も考えないでお皿に乗せています。

今日は一口トンカツです。絹さやの天ぷらもね。

小さなじゃがいもを買ったのでアサリ貝のむき身と一緒に煮ました。

そして、乾燥めかぶと花かつおをお椀に入れています。

この中に梅干し1個だけ入れてお湯を入れて簡単お吸い物です。

ブログUP出来たから良かった~~~~(ハハハ単純でした)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も楽しく!!

2016年05月15日 | 日々の出来事

ちょっと薄めの布団にやりかえようと朝からシーツを干したら、洗ったり、布団を入れ替えるのに干したり、袋に納めたりと

動き回りました。

その間にはご近所のパソコンの生徒さんご夫婦が唄われるとの事で、カラオケ発表会へ!

凄く上手に歌われましたね。素敵なドレスにご主人はキラキラのブルーの上着に白のズボン。

他の方も、みんな着飾って素敵でしたね。

午後は母に会いに行く予定でしたが、どうも腕が痛い!!!マイダーリンも居ないので運転が怖い!!!

それで、家の中でゴロゴロでした。

庭に咲いていた銀欄(えりさん、同じ???)

そして、ブルーベリーの実がいっぱい付いています。

熟れたら、ブルーベリージャムを作りたいな。

そして、実家から持って帰った芍薬

めしべは???

晩ご飯に作ったサラダ。頂いた野菜を入れました。

今日も1日が過ぎました。ゆったりとゆったりとね。

明日は公民館でのお絵描き講座です。

※今日の良い事は?

サラダの中に

① じゃがいも

② きゅうり

③ 大根

④ 人参

⑤ きゅうり

⑥ サラミソーセージ

⑦ サニーレタス

⑧ ワラビ

⑨ 玉ねぎ

いっぱい、いっぱい入れました。おいしかったです。

ありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いで!急いで!

2016年05月14日 | 日々の出来事

朝からパワー全開の私でした。お風呂の掃除をしていたら頭からシャワーを浴びてビッシャリ!!!

仕方がないので着ていたものを全部脱いで、お風呂掃除。その後で、私もシャワーを!!

(これって内緒です。)

急いで来年にある催しの実行委員会、そして団体活動の交流会へ!

それから美容院でカットと毛染め。自転車で帰って自治会の役員会でした。

どうだい!!!動いたよ!そして急いで、急いででした

しかし、心の余裕もありました。庭の紫陽花の花を写しましたよ。

今日の紫陽花は?   つぼみでした。

ふぅ~~~~今日も1日楽しかったです。

※ 今日の良い事は?

新じゃがをレンジでチンして食べました。春を食べた!!!おいしかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥縄って?

2016年05月14日 | パソコン

私は今泥縄式で頑張っています。

泥縄って?泥棒を捕まえて縄を綯う状態です。

そうなんです、今日の午後にある「市民活動団体の交流会」に持って行くんです。

以前のパネルのをちょっと手直しだけです。しかし画像は入れ替えましたよ。

ふぅ~~~。毎日が波乱万丈の人生かな???ちょっと違いましたね。

午後13時からは「市民活動カフェ」の実行委員会。

その後13時30分から団体交流会です。

※ 今日の良い事は?(今11時前ですよ!)

9月の梨狩りの予約が取れた事(9月15日です。)

青空がきれいな事。

お風呂の掃除をしていて、びっしゃりになって、シャワーをした事。

台所の流しを磨いていたら、マイダーリンが「きれいになったね!」と言った事!

(おぉ~~~い!!まだ10㎝もしてないぞ!!お世辞丸見えは止めましょう!!!)

健太を抱こうとしたら逃げられた事!

(もぅ!!絶対に抱っこしてやらないぞ!!)

余り良い事じゃないけど、強引に良い事にした事。(ふぅ~~、とため息でした)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた~~~~~~~~

2016年05月13日 | パソコン

近隣の公民館での今季初めてのパソコン講座です。

今年度は1年間、月に一度、10回コースに毎回伺わなくてはいけません。

私の会では「講師指名」はできないのですが、

「夢子先生なら続けますが、他の先生ならもうパソコン止めます」とごねた(ごねたって方言?)

この事を公民館担当者に訴えた婦人会の面々です。(すごいじゃろ!!!)

それで・・・・・姦しいおばさま12人と私、そして女性の補助講師と14人でしたよ。

それで事情があって大きな声で2時間しゃべり続けたので家に帰っても声が????、美声がガラガラ声でしたね。

充実していると言えば???ちょっと無理のある講座でしたね。

でも皆さん完成しましたよ。

疲れたけど、楽しかったです。

※ 今日の良い事は?

今、グラタンに凝っています。今日はキャベツとアスバラ、マカロニ、玉ねぎのグラタンでした。

今まで一番おいしかったかな????自己満足です。

(私の人生って、自己満足が多いですよ)だから良かった!!


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコの旅の絵

2016年05月12日 | 日々の出来事

お知り合いのご主人がトルコ旅行をされた時の風景などを描いた絵の展示を見に行ってきました。

3回の脳梗塞から復帰。しゃべり方に少しだけ不自由があるくらいですが、

絵やその時に描かれたスケッチは見ごたえがありましたね。

私ももっと何か出来るかもと思った日になりましたね。

※ 今日の良い事は?

チラシの作り方のプチ講座も大成功でした。

だから良かったです。

明日はパソコン講座です。近隣の公民館での婦人会講座です。

予習も終わったので、お風呂に入って寝よう~~~~

※ 今日は青空良い天気でした。

きれいな青空に飛行機雲。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう!熊本

2016年05月11日 | お絵描き

くまもんを描いてみました。あの大きな地震から1ヶ月が経とうとしています。

まだ、自宅に帰れない方もたくさんです。

私の出来る事は?と考えてしまいます。何ができるんだろう??

看護師も介護士も不足していると言う。そんな知識も無い私に出来る事は????

今日は熊本を心配しながら描いています。

可愛いですか?くまもんもがんばっているから、私も明日は

「見栄えのするちらしの作り方」と題してパソコンの会の定例会で会員の皆さんへWordで作り方の説明です。

どうかな??どうしよう???今からちょっと心配です。でもがんばるしかないよね!!!

へへへ、いつものいい加減で妥協の早い私になります。

今日のくまもん。赤いハートを持っています。真っ赤なハートで応援していますよ。

菖蒲の花のつもりですが・・・・・・季節の花ですよ。

※ 今日の良い事は?

今、夕方の5時半ごろ。何故か胃が痛い!!!明日の事が心配なのかもしれません。

小心者の夢子先生ですよね。

トルコの絵を見てきました。凄かったよ~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中、遊んだよ~~

2016年05月10日 | 日々の出来事

朝からの雨の中を遊んで来ました。6人のおばさんで!

清流線に乗って散策です。しかし大雨の予報。でも、雨に濡れながらも歩いて、歩いて!!7800歩。

G-パンもスニーカーもビッシャリです。でも楽しかった。

ガラス細工で箸置きを作ったのですが、後日完成です。

出来上がったらブログUPしますね。

お昼はカレー(古民家カフェでね。)

黒っぽいカレーでしたよ。来月のお遊び会は錦帯橋周辺の散策です。今から楽しみです。

※ 今日の良い事は?

何事も良い方に考えるようにしたら、なんて事なくなりました。

プラス思考にしました。

嫌な事もいっぱいあるけど、楽しい事もいっぱいあると思うと人生、楽に過ごせますよ。

だから良かったで~~す。

新玉ねぎがおいしかったので、今日は地元産の玉ねぎを買ってきました。

炒めて卵とじにしようかな~~~、それとも母が大好きで良く作ってくれていた玉子丼にしようかな~~~

考えていたら楽しくなりましたね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったよ~~~

2016年05月09日 | 手芸

雨が降る中を行ってきました。

10人と私。今日は全員が同じ作品作りです。

でも色が変わると素敵な作品になりますね。

皆さん今日はちょっとあずりましたよ。(手こずりましたよ!)

それでもどうにか目途が付いた楽しい日になりました。

月に一度ですが、楽しく、楽しく遊んでいます。

来月はあじろ編みでゴミ箱を作る予定ですが・・・・・・・

※今日の良い事は?

雨が降っても楽しく遊んだ事かな!

そして、お土産がこれ!!!

先日のしゃくなげマラソンで婦人会の方がカゴを作って売られました。

私も作品を寄付したのですが、そのお礼と言ってハンカチを3枚頂きました。

恐縮したのですが・・・・・

どうもありがとうございました。

おやつも貰ってきましたよ。楽しい1日でした。だから良かったね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトクラブ

2016年05月08日 | 手芸

近隣の公民館で月に一度このクラフトテープでの手芸を教えています。

本当は一緒に勉強していますが、正しいですね。

私に取っては本当に勉強あるのみ、前に進むのみです。

今月は・・・・・これを作ります。

もちろん健太にモデルいぬになって貰いました。

教えるとなると何個か作ってみて作り方を考えます。

今回は4個試作です。色を変えると雰囲気も変わりますね。

S・M・Lと大きさも3種類です。

今回は少し遊んでみました。へへへ、健太も一緒に入れてしまいました。

明日は雨だって。いつも雨が多いクラフト講座ですね。

9時30分から4時頃までね。お弁当を持って行きます~~~

※ 今日の良い事は?

母の日でした。もちろん私も母ですよ。

母は楽しそうでした。もちろん私も楽しかったですよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日は?

2016年05月08日 | 日々の出来事

今日は母の日です。

毎年、母の日には他の兄弟はこれ見よがしに大きなカーネーションの花束や

大きな鉢植えのカーネーションを送ってきていました。

そんなプレゼントをするんなら、もっと頻繁に電話をしたり、帰って来い!!!(心で思っていた、嫌な性格でしたね)

心の小さな私はそれが許せなくて「父の日も母の日も絶対に実家には行かない!!」と決めていた。

父が居た時は「夢子ちゃん、母の日じゃけぇ追いでいね!」と良く電話をかけてきた。

私は「嫌よ、プレゼントが無いけぇ!」とすねていたら

父は必ず「夢子ちゃんが来んと寂しいけぇ」と言っていたな~~~~

懐かしいな~~~~

でも今年はちょっと違う!!

母は弟の家です。お昼から夢子むすめと一緒にケーキでも買って持って行きます。

※ 今日の良い事は?

家の周りには猫やイタチが我が物顔で歩きます。

健太は見るだけ!!!啼きもしません。見るだけ、見るだけ。

「健太、イタコちゃんは何しよる??」と聞いて見ましたよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と一緒に!

2016年05月07日 | 日々の出来事

連休です。でも誰も帰って来ません。

息子さんの帰りを指折り数えていたお友達はどうしているかな???

良いな~~~。羨ましがってはいけません。

いつもの我が道を行く夢子さんにならないとね。

5月6日 ⇒ 母を連れて強行軍のドライブ(?)

我が家 ⇒ 弟の家 ⇒ 携帯電話のショップ ⇒ お昼ご飯(いつも行っていたスーパー)・・・いつもの玉子丼

⇒ 叔母さん家(母の妹) ⇒ 弟の家まで ⇒ そして我が家へ

30キロ + 40キロ + 40キロ + 30キロ = 140キロ

一人で運転でした。車の中ではしゃべりっぱなし。

連れて行ったら母は大喜びでした。

そして、義妹も「良かったね、おかあさん」を連発でしたよ。

義妹は昨日の田植えで植えれなかった角などを手植えしていました。

小雨の降る中をね。大変ですね。

それでも母を見てくれるので感謝です。姉は車の運転が出来ないので仕方がないね。

8時30分過ぎに家を出て、帰りついたのが5時前でしたよ。

重労働の1日でしたが、母も義妹も、弟も喜んでくれたので良かったです。

久しぶりに叔母さんにも会えたしね。

※ 今日の良い事は?

くまもんを描いてみました。

いつもの4人家族です。

おかあさんがちょっとふっくらし過ぎです。私はもっとホッソリだよ~~~

修正します。

さぁ!熊本ガンバレ!!!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違っていました。

2016年05月06日 | 手芸

カゴの作り方のためにデジカメで写します。

そこでハッと気が付いた。

間違えている。

二つ飛ばしで編んで行かないといけないのに・・・・・・

でも・・・・・・・修正しましたよ。慌てんぼでしたね。

下に私の可愛い(??)ホッソリとした足指が写っていますね。

これを見ただけでは色白でしょう~~~~。本当はちょっと太めかな?

色白じゃやなくて、ちょっとオークル系かな???

※ 今日の良い事は?

昨日の日米親善デーに行ったとお隣の奥様から頂きました。

アメリカのピザです。

チーズのおいしい香りがしますよ。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする