今日は夕方から雨予報でしたがなんとかお天気もちそうで
どうも空梅雨っぽいこの頃の当地です。
皆さんのところは如何でしょうか。。
梅雨の時季は紫陽花ですね~
外を歩くとそちこちに紫陽花の花の彩りが見られます~♪
可愛いよね~
うちのプチ庭では この柏葉あじさいがひとつだけ・・・
でもね、紫陽花の花は長持ちだね~
今月初めに咲き出してから
ずーっとこのままの綺麗を保っているのがなんともうれしい~^^
さて~ ここ数日間はうれしい頂きものが続いているの
畑をやってる友達数人からなんです~
ここに写ってないジャガイモや玉葱もあります。
もう食べちゃったほうれん草や紫玉葱
みんな野菜作り 上手いなぁ~
今日もりっぱなじゃが芋が届いて早速ふかしていただいて・・・
ほくほくして美味しいわね~本当に有り難いです~(^^♪
せっせと食べないと・・・ですネ^^
我が家では野菜というほどのものはないのですが、、、
今年初めてゴーヤに挑戦したの。。
なにしろプチ庭なので日当たりの良い地植えのスペースがなくてね
10日程前にやっと設置したネット、、見えますか~
ここは午前中 少しだけお日様が・・・
先日の台風でダメージをうけたゴーヤ
まだまだ小さいわね~
こちらはウエルカム路の鉢植えゴーヤ
一昨年からカサブランカが2本植わってる鉢に、同居させてもらったの。。
無事 育っておくれね~
今日のカサブランカの様子、、蕾が8ヶと6ヶ
咲くのはいつかなぁ~楽しみだヮ~♪
ここらで そっくりさん の登場で~す!!
左が ゴーヤのそっくりさん なんですよ~~^^ (右の鉢は胡瓜です)
葉っぱの形やツルの登り具合がそっくりなのョ。。
葉っぱの切り込みが多い方がゴーヤです。
でも、実は全く違いますね~
あ~オキスズは野菜じゃないですネ
あとは ベイ茄子 2本 モロヘイヤ 3本 植えてます。
それから こぼれ種からの青紫蘇が~