やっと 夕方雨が止んで ホッとしました。
3日くらい降り続いたのかな。。
今年は遅れて咲いた桜が、せっかく満開になったのに
お花見 残念だったわね~。。
連日の雨だったので 庭しごともできず
久しぶりに チクチク^^
先月 友達から戴いた和布で
ミニポーチを縫ってみたんだけど、、ありぁ~
縫い目が フニャフニャ~
和布は 柔らかいからね~
どうも苦手だな~
こちらの布 3枚がセットされてました~。。
ならば これはどうかしら、と
次に作ったのは...
ちょっと渋めだけど
可愛いリンゴが出来たヮ
残った布で もっと作ろうかしら^^
・。・°★・。・。☆・°・。・°・。・°★・。・。☆・°・。・°
雨の中 ちょっと庭へ出てみると
降り続いた雨で どの子も うなだれてる~
ツルニチニチソウも やっと咲いたので撮ってあげましょう
下から写して やっとこのくらい...
チューリップ 第1号は 花水木の下の
このクリーム色^^
右側のギザギザ葉っぱは 二輪草なんだけど
今年は花芽が まだついてませ~ん
花咲いてくれるのかな。。
八重咲の子は 植木鉢で、、、
もう ひといきだね。
リビング前で
毎年 こぼれ種から 育ってくれる 忘れな草
思えば昨年は 12日から 外装工事のため
家の周り ぐるりと足場の鉄骨だらけだったヮ~
その影響も有ってか
今年の 忘れな草は 少ししか芽かでてなくて淋しいナ
今年はたくさん種をこぼして
来春は たくさん咲かせようっと!!
花桃
先日 近所の24時間スーパーで求めてきた ペチュニアの苗
しっかりした苗で 99円はお安いかな、と思うんだけどどうかな。。
夏の花壇用です^^
明日はお天気良くなるようだから
やっと植えられるね^^ 忙しくなりそう~!!