麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

☆見上げてごらん夜の星を☆

2006-03-11 | 音楽
今日は市のふれあい祭りがあり
私達○○混声合唱団も参加しました。
今回は小曲ばかり5曲の発表でしたが
4曲はア・カペラ(無伴奏)、
あとの1曲はピアノ伴奏で私の大好きな
見上げてごらん夜の星を でした。

        見上げてごらん 夜の星を
        小さな星の 小さな光が
        ささやかな幸せを 歌ってる

昭和38年頃だったでしょうか、
おなじみ 坂本 九 さんの大ヒット曲ですね。
実に40年も前の曲なのに少しも色あせることもなく
誰にでも愛され続けている歌です。
コーラスで聴く「見上げてごらん・・」いいですよ~私の独断と偏見ですが・・・(笑)
癒しのメロディ、夜空を見たくなります。
九ちゃんが御巣鷹の峰に散ってから20年にもなりました。
本当に衝撃的で残念なことでした。

たしかこの曲の切手があった筈、ハイ、ぱちりっ。
真ん中の赤いシャツを着た男の子のがその切手、下部に楽譜がついてるの。
写真ネタがないので苦し紛れに切手に登場してもらいました(笑)

あれっ。待ってよ、これよく見たら違うわー。
「上を向いて 歩こう」じゃない?
私ずーっと「見上げてごらん・・」の切手だと思ってた~☆
ホントにいくつになっても、そそっかしい麦なでしこであります。

それにしても九ちゃんの歌はいい歌たくさん、人生の応援歌的存在。
いつまでも歌いついでいきたいなぁ。



綾戸智絵さんのコンサート

2006-03-10 | 音楽鑑賞

       綾戸智絵コンサート2006
       元気と笑顔そして感動をプレゼントしてくれる!!

               松戸 森のホール21  "06・3・08(水)


昨夜 ジャズシンガーの綾戸智絵さんのコンサートに行って来ました。
真っ暗なステージにパッとスポットライトが付くと
ピアノの前に小柄な女性が浮かび上がり
と同時に独特のハスキーな歌声の弾き語りで1曲目
ジャズ音痴の私には曲名はおろか何を歌っているのかさっぱり。
でもなんかいいムードです。
そして2曲目 テネシーワルツ おっ、これなら知ってる。
彼女のムードたっぷりの歌声にひたりそう。と思いきや  
「まいど~」顔中を口にしてご挨拶。
この一瞬で会場中を綾戸智絵の世界に引き釣り込まれてしまいました。

はっきり云って私、ジャズはゴジャゴジャしてニギニギしいもの
という偏見をずーっと持っており余り好きではありませんでした。
知ってるのは サムテーラーくらいのもの?(古いねぇ 笑)

で、今回のコンサートもなんの知識も持ち合わせないまま。
そうそ、テレビで見て 明るいキャラの大阪のおばはん、
幼少時からクラシック・ピアノを習いジャズシンガーとしてはすごい人、
病気したり苦労も知ってる、という事位は知っていましたよ。

歌は 私の偏見の?賑やかな歌あり、しっとり胸に響くバラード調あり
しかしパワフルで魂を揺さぶるような説得力のある歌声に
しっかり魅了されてしまいました。
結局知ってる曲は「テネシーワルツ」「イエスタディ」「アイ・ラブ・ユー」の
3曲のみ、でも知ってる曲があって幸せでした~☆

満席(2000席弱)の聴衆を煙に巻く軽妙なトークと
小さな体のどこから、と思わせるエネルギッシュな歌声に酔いしれて
あっという間の楽しい2時間でした。




少しでも お返し願いましょう と・・・

2006-03-08 | プチ庭の花
今日のポカポカ陽気で
クリスマスローズがぐ~んと背伸びしていっせいに咲いていました。
切花にして花瓶に挿したり
篭に活けてみたり・・・なんかしっくりこないなぁ
コップにさして、ま私のやる事こんなもんか。
写真撮るのも下を向いてるので、なあんか大変。
クリスマスローズはむずかしいわねぇ。

春風に誘われてウオーキングがてら
確定申告を出しに市役所まで歩くこと30分。の筈だったけど
わがつれあいを散歩に連れ出すことを思い立ち
排気ガスを避けて少し回り道をして1時間近くかかって到着です。
体調不良のつれあいと、こんなにのんびりの散歩は久々だなあ。

昨年はわがつれあい、病気回復を模索し
都内の大学病院3箇所はじめ、
感心するほどいろんな病院を駆け巡ったのでした。
で、それなりに領収書も分厚くたまっています。
それを整理するのも結構大変、
でもお金のためなら、なんのこのくらい(笑)・・・
鑑定申告で医療費控除をしっかり申請して
取られた、いや、収めさせていただいた税金を少しでもお返し願おう(笑)と
庶民のささやかな権利を使用させて頂きます。
                  

35度C は 危険?

2006-03-06 | 雑感
                    雲間草
 
今日 春一番 が吹きました。
昨年より10日遅いのだとか、
やっぱり季節がずれ込んでいるのですね。
それなのに
桜の開花予想が1週間も早いというのが
単細胞の私にはどうも理解しがたい。
気象予報士の方はなんでかと説明してたようですが・・・。

きのうのヨーガでの先生の話の続きをちょっと、、、
人間の細胞は35℃が
一番、癌細胞の活動に適した体温なんですって。

だから平熱が35℃台の人は適度な運動をして36℃以上に体温を上げる必要がある。
理想は36.5℃に。
熱源は筋肉ですから筋力をしっかり鍛えましょう。

うーむ、なるほど。
低温だからなんてすましてる場合じゃないねぇ。
私、36.5℃になるとボーっとしてくるんですけど~
単細胞だから確立低いって事は?そんな訳ないよねー
こうなったらヨーガを真面目にするっきゃないか

昨日の正解は・・・

2006-03-05 | プチ庭の花
                オオイヌノフグリ

日曜健康呼吸法ヨーガを習い始めて半年。
帰路の道端で可愛い花の群れを見つけました。

 *オオイヌノフグリ*
雑草と呼ぶのはかわいそうな位可憐で瑞々しいお花ちゃん。
この花よ~く見てー!!
とても良く似た花見たことないでしょうか?
私、ネモフィラの花を始めて見たとき
真っ先にこの花を思いうかべました.

昨日の正解は *ネモフィラ* でした。
春菊のような葉っぱの付けねに
小ちゃな三角形のつぼみがいっぱい
オオイヌノフグリを倍にした位の大きさで花の形そっくりなのよ。
ネモの足元にはチューリップの球根を埋めてあるから
一緒に咲いてくれるのが楽しみ~♪


ところで今日のヨーガで先生の興味深いお話がありました。
お肉のはなしです。

牛やブタの体温は39度~40度C位で、鶏は41度C位あるそうです。
人の体温は36度前後が多いそうです。
そこで、体温の高い牛肉や豚肉や鶏肉を食べるという事は
体温の低い人体の中で肉の油分が低温化し消化が良くない由。
高脂血症などの一因とされるとの話でした。

この話にはちょっとムリな点もあるかなって
思ったりもしないでもないてすが
いかがなものでしょうか。
ちなみに私は肉類はなるべく油のないとこ少しだけ食べます。
まあ、なんでもほどほどにバランス良く、がベターだと思いますね。








春の雪

2006-03-04 | いのり
今朝は障子越しの陽射しが
まぶしくなるまで朝寝坊を楽しみ
ま、いつも朝は弱いのですが~。
低血圧のせいにして・・・(笑)

雨戸を開けるとマイ・プチ・ガーデンは
大分溶けかかった昨日の名残雪が朝日を散らしていました。
手前の青々とした葉おいしそうでしょ。
昨秋の彼岸の頃に種蒔きして、ここまで育ちました。
さて、なんの葉でしょう?
春菊みたい? ブーっ、残念でしたー。
明日までのクイズって事にさせていただきますね。

桃の節句のきのう、
午後から小雨、雪、雷雨、そして夜は大雨と
まるで春の嵐のようでしたが
皆さんのところはいかがでしたでしょう?

打って変わって今日の日中は
小春日和みたいな陽射しで
昼ごろにはこの雪は消えてしまいました。
やはり春の雪でしたね。

赤ずきんちゃん

2006-03-03 | プチ庭の花
赤ずきんちゃん
葉の間から、ちょこんと顔を出す
とってもかわいいミニチューリップです。

親友w子が可愛いからと持ってきてくれて今年で3年目。
球根も小さいながらとけもせず増えもせず1個のまま。

花びらがつんととんがって鮮やかな朱色のお花です。
ミニでも存在感あるっていうか目につくのね。
葉っぱが緑と赤の縞々なのもかわいい~

今年もちっちゃいくせにちゃんと縞々模様で芽を出して・・・
写真でわかるかなぁ~。

女の子なら誰でも夢中で読んだ童話「赤ずきんちゃん」
愛らしい純真な女の子、優しいおばあさん、ずるがしこい狼
久しぶりに思い出したお話。

なんだか今宵は故郷での子どもの頃が
懐かしく思い出されます。

もう 一息

2006-03-02 | プチ庭の花
3月に入った昨日、桜の開花情報が発表されましたね。
東京では 3月25日。
以外や以外、例年より少し早めなのだとか。
この冬は寒かったので誰しも えっ と思うのでは?
桜 を思い浮かべるだけで気持ちうきうき
やっぱ私も日本人だわ~(笑)

体調いまいちの我がつれあい
ようやくここ数日1時間ほどの散歩が出来るようになりました。
マイペースにこだわり1人で出かけるのが気になるけど
この前向きの気力がわいてくれた事がとても嬉しい
この春はふたりでお花見できたらと期待しているのですが・・・

クロッカスももうひと息でさいてくれそう。
マイ・プチ・ガーデンもじわり~と色づいてきて
私も少しづつ庭に出る時間がふえてきました。


           3月5日に咲いたクロッカス