廃培地から、今日も立派なタモギタケが、ニョっこりと・・
黄金のタモギタケと言うだけあって、正しくそのような感じに見えます。
傘が10cm以上有り、綺麗な傘が開いていました。
ミネラルの力は、凄いね~!
立派です。・・
富士山をポチっと押して頂けると励みになります。
しかし、毎日、食べていると・・・
そうそう、トマトも今日は、6個、昨日は5個・・・毎日収穫しています。
たった3本の苗のトマトが、毎日成ります。
胡瓜も5本の苗から、毎日収穫です。
お蔭で、トマトと胡瓜とタモギタケ、馬鈴薯は、毎日食べています。
胡瓜は、味噌汁に、塩付けにして漬物に、スライスしてサラダに、ポテトサラダに、オイキムチとして・・・
胡瓜尽くめ・・
胡瓜は、成りだしたら、毎日ですからね~!
家の裏の畑にも、3本とプランターにも2本植えてあるので、食べきれない程になっています。
でも、毎日手べていると・・・
しかし、何も食べるものがなく、餓死している人が地球上には、何万人もいると思うと、贅沢は言えませんね。
日本に生まれて良かった。そして自然の恵みに感謝して、養価の高い野菜を食べていることに感謝しないとね。
メインのシモン芋は、今日も定植しました。
一度に定植をせず、今月後半まで、1週間程間を開けて定植を続けて行く予定です。
5月前半に定植することが、良い時期ですが、どこまで短縮出来るのか?
短縮出来る時期が把握することで、育てる時期以外に於いて、違うものを育てる事が出来ます。
如何に、有効利用が出来、生産収入を上げることができるか?
農業は、只育てるだけでは、生活ができません。
付加価値のあるものにして、休む期間を少なくし、面積当たりの収益も考えなければなりません。
農業が豊かにならないと、日本全体も豊かにならないでしょう。
そのために、誰かが、何かをしないと・・・そう考えています。
少しでも、未来の輝かんとする子供達の為に!
それが研究者の役目であると思うからです。
皆さん毎日の応援宜しくお願いします。
この月をクリックしてから出て頂くと、とても励みになります。