こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

混浴温泉世界

2012-10-07 23:55:55 | Weblog

家族で出かけてきました。

本当は昨日来るはずだったのですが・・・

オープン初日は無料?と聞いていたから

まだ10/6 ~ 12/2 までなので期間はあるのですが

開催期間の限定されているものもあるのでご注意を

今回は、ムスメが見たいと言っていた

こちらにやってきました。

他の写真もと思いましたが・・・

2号に「写真、禁止だよ!」って・・・

作品にばかり目がいって壁の張り紙に目がいってなかった

そんなわけで・・・写真はこれだけ

ムスメが竹かごを教えていただいた 大橋重巨さんの竹工芸

会場にあった カブの後ろにあった竹かごが良かった~

阿南さんのどんぶりも気になったけど・・・

お値段で断念 我が家、4人なので(笑)

 

中にはパンなどの販売コーナーとカフェの雰囲気

 

こちらも作品に気を取られ・・・

後でそれが 『 KINOMOTO 』さんだと気がついたのは後の祭り

2号にまた行こうかと言いましたが・・・

『 落ち着かないからいい 』となんとも大人な発言

 

ムスメ 1号は展示に夢中でそんなことどーでもいい

阿南維也さんの作品や須河原さんの作品見て

「陶芸やりてぇ~」とか「チェーソーほし~い」とか

多分同年代の子とズレてますが(笑)

それから歩いて

縷縷×手作り男子

こちらものぞき・・・コチラゆっくり時間が流れている感じ

私はコチラですり鉢購入

KINOMOTOさんの焼き菓子も少し置いてありました。

今日はここで終了

また別の日に訪れなきゃ!

 

 

下書きまでして寝てしまいました。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする