こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

秋の味覚

2012-10-15 09:13:09 | 料理

 

週末、コチラへ帰る主人に実家へ寄ってもらい・・・

栗を貰ってきてもらいました。

渋皮煮用の栗と栗ご飯用の栗

大叔母が作ったかぼちゃや母が作ったピーマン

手作りこんにゃくもあるはずだったけど失敗したとか

栗ご飯用は野栗と言われている実が小さい栗

お湯にしばらく漬けて鬼皮を柔らかくして剥きます。

小さいのですが甘味はたっぷり!

中は凄い黄色で美味しそう。

鉄腕DASHを見てごぼう食べたくなったので

きんぴらごぼうと秋刀魚

美味しくいただきました。

 

そして・・・

同時進行で蒸していたのですが・・・

蒸し過ぎて、身を取りすぎて穴が空いてしまった

ジャック・オー・ランタン プリン

カラメルソースをかけて・・・

なぜか、鼻の部分が目より大きくなってるし

穴のせいで口が見えないし・・・・

坊ちゃんかぼちゃが2個あるのでまた挑戦しようかと・・・

↑ は 栗かぼちゃだったのか生の時点で凄い黄色?オレンジだった

主人からはいつものプリン方が良いと・・・

子供受けはイイですよ!

スプーンですくってバクバク食べます。

これも実家からもらったかぼちゃ

大叔母が作る無農薬

なので安心して食べられます。

南瓜って農薬使うのかしら?

実家では捨てた種から芽が出てとかよくあります。

 

 

今日は、渋皮煮の準備しなきゃ・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする