こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

食欲の秋

2012-10-28 09:35:18 | Weblog

先日、夫婦で 孤独のグルメ →  を

見ていて食べたくなった焼肉

勝負に出かけた主人が奢ってくれるというので

家族で出かけてきました。

少し前にオープンした

すももの実へ

4種類のコースのバイキング 単品焼肉 など

バイキングにしましたが・・・・

ソフトドリンク 飲み放題¥400

アルコールなど飲み放題¥1280

子どもはソフトドリンク、大人はアルコール・・・みたいな説明を受け

私は「???」

私運転手なんだけど

店員の説明は「ノンアルコールビール、ソフトドリンク飲めますから・・・」って

「じゃ、別にソフトドリンク飲み放題でよくねぇ~」

それにウーロン茶、薄いし オレンジジュースも作る人によるのか?薄いときも

主人はビールだけで元は取るけど・・・

他は・・・・

っと言うのが我が家の感想

伊万里牛の食べれるコースにすれば美味しかったかもだけど

¥5,000近く、飲み放題付けて¥6,000近く出すんだったら

普通のお店に行くよね。

2万円分 豊後牛買って家でとかね

って言うのが我が家の感想

まぁ、2万円分なんて肉買う度胸は私にはナイけど・・・

まぁ、主人の奢りだったんで御馳走様でした。

帰りにドンキ・ホーテに寄ったんだけど・・・

わたくし、財布を忘れていることにレジで気づきました(笑)

主人に立て替えてもらいました。

ケータイクーポンを使うとティシュや牛乳などスーパーより安く買えるので

近くへ来たときは必ず寄ります。わざわざは行きませんがね。

主人には「 財布も持ってこんのかぁ~ 」と

きちんと立て替えてもらった分は返しましたよ(^^♪

自宅へ帰り、家の飲みスタート

休みなのでゆっくり・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトタタン

2012-10-28 00:50:52 | スィーツ・パン

生協に注文していた紅玉

紅玉の甘酸っぱい匂いが大好き

むかしは、出店のリンゴ飴によく使われていたとか

今では単価が高くなるので使われてないらしいのですが

甘酸っぱい紅玉と甘い飴のコンビネーションは

美味しかっただろうな~

そんな紅玉を使って

去年のharumi 秋号 栗原はるみさんの本の

タルトタタン

昨日、夕飯作りながら煮て・・・

煮すぎ?煮崩れてる

色が薄いし・・・

でも味は自画自賛?

美味しく出来ました。

また紅玉注文しているのでまた挑戦

 

明日はアップルパイを焼こう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする