古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

6月「ほっこり温故知新の日」

2015-06-16 22:08:26 | 「ほっこり温故知新の日」

 

前日に、「ほっこり温故知新の日」で知り合ったIさんがお庭の花をいっぱい持ってきてくれて感激!

我流で生けてみました~

 

梅雨の最中に信じられへん晴天~ このくせ毛のてるてる坊主が効いた?? 

そしてオープン前からゾクゾクとお客様が詰めかけてきて、信じられへん満員御礼!

恐ろしや~新聞効果。。愛知県から大紀町から志摩市から・・・

あっという間に玄関が履物いっぱいでデッキまで~~お客さんの気配りでこんな風にしてくれた。

それからの時間・・・・・・・・・・・暑さと熱気で汗ダク

何人来て誰と話したか記憶がない~~勿論スタッフ全員てんてこ舞いで写真撮れなかった。。(心強い助っ人はノンコさんとりのりのさん)

駐車場案内に奮闘のみっちゃん~また日焼けしたな~

少し落ち着いて、着物美人グループの皆さん~ほんとに着物が好きって感じられます。

刺し子半纏の無理やり男性モデルMさん

私の今日の装いは、鯉のぼりのブラウスに粉袋のパンツ       

 

古いストライプ入りの蚊帳からカーテンを、繋ぎ目には藍の三角をランダムに配して涼しそう このキット作ったらすぐ完売でした。

今日のお菓子は「紫陽花饅頭」40個用意したけど午前中でなくなり、後は塩羊羹で繋いだ~汗 

 

 

いろいろと気づきもあり、反省ありでしたが次回の課題といたしましょう。。