古布とステンドグラスの饗宴
先ずは3日間好天に恵まれ、初めての方、再来の方、ブログ見てくれた方、
沢山のかたにご来場いただきありがとうございました。
作品展って何度しても、ワクワク感と緊張感と反省とが伴います~
今回も写真が上手に撮れないのが課題だったんです・・・・
それを見抜いてるかのようなお二人に来ていただきご指導を受けました。。
一人はブロ友のすみれさん~彼女のブログは引き込まれます~伝わってきます
2013写真展「今」でグランプリを受賞されたのも納得です。
12月13日~19日まで富士フイルムフォトサロン名古屋で展示されますので是非ご覧になってください。
もう一人はプロのカメラマンのマサキ.ハチガタさん
写真はサスペンスで全貌を撮ってしまうと犯人を教えているようなもので
見る側に想像を与えにくいから面白くない!と・・・・ポイントを撮れと・・・
あちゃ~私はいつも犯人教えてた~これからちょっと勉強するよ!
昨年の作品展で一押しの秋田刺子のコートをお買い上げいただき、それを着て今年も来てくれました~
嫁に出した娘との再会です。。
そして今年一押しの庄内刺子のコートもお買い上げいただき感激です~この刺子の素晴らしさを理解してくれて嬉しいな。
来年もこの3人で開催します~趣向をこらして・・・
ちょっとお休みして、忙しくなるよ~~
終わってしまうとあっという間のことでしたね。
あの怒涛の撤収のおかげで哀愁にひたっている暇もありませんでした。
今日の昼間は仕事があったのでドタバタしてましたが夕方になってなんだか疲れが・・・
ご飯も作らずに居眠りしてました。今は芋煮てます。
ではまた
主催者の皆さんの頑張りと、お客様の盛り上がり感が伝わってきました。
私も頑張らなくちゃ!!
干し柿・・・完成したのですね、ずいぶんたくさん。。
慌ただしい年末も控えているとは思いますが、ご無理のないようお身体お大事に。
お疲れ様でした~!
ゆっくり休んでね~!
庄内刺し子、寂しさと、嬉しさと、
複雑だけど、
素敵な方に嫁いで行ったね~!
私は、お姉さんのお相撲タペストリー
好きだなぁ
お疲れでは?
写真、上手に撮れていますよ。
記録ですから、これでいいのでは?
私の事まで宣伝頂いて、恐縮です。
有難うございます。
私は、どうも「撮って。」と言われて、パチリが苦手なんですよ。
わがままでして・・・。
皆さんの作品作りの姿勢には、圧倒されます。
来年も楽しみですね。
ほんまにお疲れさん~
ははは・・・あの怒涛の撤収は笑えるよな~
汗だくでクタクタやのに姉さんの元気なこと・・・ありがたいです。
もう次回の構想・・・?
長い期間かけて3日で終わっちまった~
また次の目標に向けて・・・
干し柿もええ感じにできて喜んでもらったよ。
OHANAさんの次の予定は?
あのケーキ美味しかった!3分1ぐらい食べたわ
あのコート行くべきところに嫁ぎました~
今度は自分用のが欲しい!
力士タペストリーユニークやろ~
姉さん元気で嬉しいです。。
18日に4人で名古屋で打ち上げするので、
写真展見に行きま~す。
私もうんちくにちょこっと目覚めてきました~
なんでも気になると奥が深いね!
大盛会だね~
最後までよく頑張りますね~
頭の中 隅々まで作品のことが入ってるんだね。
それにしても頭の下がるくらいにエネルギッシュだ
展内の賑わいが伝わってくるよ
庄内刺し子 お買い上げ 良かったね~
気持ちの裏に寂しさが見え隠れ でしょう?
嫁ぎ先で頑張ってくれるでしょう。
ほんとうにお疲れさん!
終わりました~~
庄内刺子・・・気持の裏に寂しさが見え隠れ~よく分かったね~その通りですわ。
片付け終わって何も課せられない日々は・・・
やっぱりつまらない~
もう来年の構想が~ウズウズ