古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

春うらら・・・

2016-04-05 11:48:20 | 「ほっこり温故知新の日」

 

 チョイ見せします・・・

苦労して手に入れた(話せば長くなる)商店の風呂敷2枚からワンピース    

 ストールは外せます

 

カシュクールシリーズは続く

男物麻着物から~いい布味です   

こなれた幟から~    二つとも、ヒロ ヤマモト作の朱漆のボタン使ってますよ

 

あれ~~並べてみるとダークな色が多いやん

これはいかん~白や白!!

ダブルガーゼと麻白絣のコラボで真っ白ブラウス2枚  

 

 

そいでもって、布は何でも残しておくものです!

奉納旗の乳(ち)の部分、棒を通すタグみたいなもの~と耳 

柿渋染~鉄媒染してほかってあったのが

こんなマットになったよ~  

 

他にも奇妙?な作品が沢山あります~

面白い暖簾がお出迎えだよ

 

春うらら・・・ お楽しみ満載でお待ちしています。。

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (清子おばちゃん)
2016-04-05 20:06:43
カシュクールシリーズは
姉さんらしくてとても好きです~♪
風呂敷のワンピもポップで私好み~♪
後10日 針動かして!!!
終わったら お花見ネ!
・・・桜 終わってるかな? 
返信する
Unknown (縫姫)
2016-04-05 21:01:40
清子おばちゃま

ダメダメ!その頃は葉桜ですがな。
何とか花のあるうちに行きたい。
伊勢の横輪桜があって、少し開花が遅いので間に合うかな~?

カシュクール大好き!
因みにカシュクールの意味は小さな胸を隠す・・・納得!
返信する
ありがとね~ (匠親分)
2016-04-05 21:29:06
縫姫様
こんばんは~
ボタン、素敵にコラボされて~
親分、感激しておりやす。
15日までに、新しいボタンと、
バックの持ち手送りますね~。

藤田紀子さんの作品見てみたいです。
時間取れたら、伺いたいな~。
お二人の作品と、例の方のお茶受け、
楽しみが増えて、伺いたいな~。

返信する
Unknown (縫姫)
2016-04-05 22:39:32
匠親分さん

朱漆のボタンと木目の入ったボタン、ピッタリです~

時間とれたらぜひ来てください。
今月の例の方のお菓子は私も楽しみ~

藤田さんも紹介しますよ~
返信する
Unknown ( 布 う楽)
2016-04-06 12:42:32
 わ~っ! みんなとっても素敵

特にこの男物の麻の上着

夏が終わるまで重宝するね 

商店の風呂敷?着心地楽ちんで

サンドイッチマンみたいに宣伝になるね

それと 間違いなく廃棄って布まで

魔法の手にかかるとこれですもん

命拾いしたね この奉納旗

随分暖かくなって作業に身が入ってるね



 
返信する
Unknown (縫姫)
2016-04-07 12:07:31
布う楽さん

昨日、弟が伊勢に来ました。
世間はお花見日和で賑わっていました~

今は簡単なものばかりしか作れてないです。
でも、古い布自体に力があるので元気もらいますわ~
桜散るまでにはゆっくりお花見したーい
返信する

コメントを投稿