古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

「初夏のれん展」

2017-06-07 14:44:59 | 古布

東海地方も今日梅雨入りが発表されたね~

私的には、あの暑かった日々がもう夏が終わった感?

気持ちだけでも爽やかでいないとカビちゃうからね~~

 

先日、中日新聞のホームニュースに記事を掲載されたんだけど、取材のなかで

6月の「ほっこり温故知新の日」は初夏ののれん展を企画してます~って言ってのけたんやった

慌ててのれんを作ってます

蚊帳素材を使ったのれんの一部です・・・

実物は綺麗な黄色の木綿です

モスグリーンとベージュ(色出すの難しいわ)

ゴリ麻の糸味のいい蚊帳に芭蕉布をランダムに・・・

一枚を柿渋染めして市松に繋いだけど、蚊帳は逃げる逃げる!縫うの難しいぞ~~

グラデーションの蚊帳に、珊瑚やおさかなの海底を描いた涼しげなのれん?カーテン?

これからの季節は、のれんを潜る風に涼しさを感じるよね~

インテリアの模様替えにも一役かいます~私はいつも暖簾で気分転換です~

 

15日前の忙しい時なんやけど、LOVE君を5泊6日で預かってるの

大人しい賢い子なんやけどデカイ!(34K)

ペグがいなくなって7年、ペットのいる生活は慣れません~おばちゃんは散歩も大変です~ アセアセ

黄昏てる・・・


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノンコ)
2017-06-07 16:06:48
蚊帳の暖簾が夏を感じる〜夏の海底の絵は描いたんですか?この前は確かなかったよねLOVE君のお世話、お疲れ様です。彼の目の前に広がる田園風景。幸せ感じてるんちゃいますか?姐さんは大変やろうけど。
返信する
Unknown (縫姫)
2017-06-07 17:08:19
ノンコさん
絵は知人の絵本作家さんにお願いして作りました。
Love君、雨で散歩行けへんし、姐さん足腰弱っとるし大変やわ~😅
返信する
Unknown (majyo )
2017-06-08 22:17:51
大きなワンちゃんね。引っ張られたら踏ん張る力が無いわ~~
わが子だけで良いかも(5キロ

我が家にも変わった戦争の蚊帳生地があるのよ~
1枚は裏の窓にかけています。
今夜のブログに載せるには何時買ったか写真探しが、、探してみるね。
明日になるかもよ!!
返信する
Unknown (majyo)
2017-06-08 22:40:44
あったよ!!
大きな写真撮れば良いのに、、
下のほうにヨットの模様の木綿が付いてるの。
もう1枚あって仕事部屋につけるか悩み中なの
横は2mあるかな? でも暖簾じゃないわねごめんなさい
返信する
Unknown (縫姫)
2017-06-09 08:35:41
majyoさん

見せていただいたよ!
あんなの初めて見ました~貴重だよ大切にして、使い方次第で活かせると思います。
majyoさんちはお宝いっぱいありそう・・・
返信する
Unknown (majyo)
2017-06-09 21:28:51
お宝なんてナイナイ!
でもこれは残したいと思っています
どこかに使えるかな?
私の周り 残してくれそうな人いないのよね。いいものなのに!!
返信する
Unknown (縫姫)
2017-06-10 14:46:22
Majyoさん

段々少なくなっていく古布たち・・・
現代の布が100年経っても、この味わいはないと思うわ~
限りある古いものを残したいね🍀
返信する

コメントを投稿