家に篭って針仕事の毎日から・・・
5~6年ぶりに歌う機会のあった週末2日間でした
22日は、JAZZ酒房サライで「サライJAZZトリオ」のファーストチャレンジライブ
サライはオーナー(ドラム)が高校の時に一緒にバンドやってた同級生
リハビリ?にドラム叩きたいってことで、若手ベースとロックからJAZZに挑戦してるピアノのトリオで
サライデビューすることに・・・
その練習してるとこに、たまたま遊びに行ったのが運の尽き!
ボーカルいないから歌ってくれって・・・ついでかい
思い入れのあるサライで、若い人達が活躍してくれるのは嬉しかったので
もう歌わへんと決めてたのにお手伝いすることに~
set list FLY ME TO THE MOON
THE END OF THE WORLD
LOVE IS BLIND
TENNESSEE WALTZ
DAIANA
その日はたまたまみっちゃんの誕生日だったので、お祝いのケーキを持ってお友達が来てくれました
そして23日は志摩市磯部町にオープンした「CAFE JACK(ジャック)」にお祝いに行きました。
オーナーはあまのじゃくのジャック??らしい
ここはお友達のために弟がコンテナで作った手作りのお店で、
前面はガラス張りで景色に癒される
縫姫から歌姫になった週末でした~
さあ、今日からまたチクチク頑張れる
CAFEJACK 志摩市磯部町穴川 オートキャンプ場「伊勢志摩エヴァーグレイス」入って右手
営業時間 AM10時~PM10時
定休日 火、水曜
気さくなご夫婦がお迎えしてくれますよ~ ぜひ一度行ってみてください。
私は気ばかり焦ってもそもそやってる毎日です(≧∇≦)
そうや~過激なリハビリやったわ!
もぐら生活ばっかりでもあかんし、いい気分転換でした。スッキリ・・・
逸る気持ちを抑えて、自分のペースでええよ~
私はDMに苦労してますわ
また是非唄ってください
このカフェもよさげですね
歌姫のドレス
魔法が掛かる前のシンデレラのようです
このカフェで歌聴きたいです
応援に来てくれてありがとう!
ちょっと神経疲れしました
でもみんないい人ばっかりです~
cafe Jackはまた一緒に行きましょう
魔法が掛かる前のシンデレラ?おもろいな~
す ば ら し~い !
縫姫も 弟さんも ついでにみっちゃんも
布う楽とまったく違う世界を持っていて
生き方に幅があり尊敬の至りでございます。
友達も縫姫の回りにはたくさんいて羨まし~よ
一度歌声を拝聴したいものです。
それにしても弟さんのこのセンス
ロケーションも抜群で お客さんわんさかでしょうね。
惚れ惚れですわ。
今更ですが、いろんなことに首突っ込み過ぎて
身動きできなくなっとります~
友達は多い方がいいよな~
弟は何をしても器用でセンスあるんやけど、どうも女運が悪かった?と・・・・(あんたが甘すぎるんや!)
ブラボ~!
親分ビックラこいておりやす!
姫は、沢山の引き出しを持ってますね~!
ぜひ姫の歌声聞きたいでやんす!
三重に歌声を聞きに行くツアー作って、
出かけねば~~~~~~
運転手は親分、車掌、添乗員、旗振りは、
私かな~~~いくぞ!!
引き出しも、詰め込み過ぎてぐちゃぐちゃになっておりまする~(^^;)
それで音楽はやめたのに…
また機会があればご案内します。
それからHamiさんの「伝えていく」はやっぱりスケジュール的に難しいので、よろしく言っといてくださいな。残念です!
う・歌も歌われるのですか。。。
しかも、JAZZ… おされ・・でございますわ~。
皆さん本当に多才な方たちばかりなんですね。
センス良し!才能良し!顔良し!!(お会いしたこと無いですが
あっ、私も一つ特技が
ホラが吹けます。
腕のほどはかなり・・・大ボラ吹きです。
還暦を機に歌は辞めましたが、今回は止むなくの事情で歌ったけど・・・歌詞覚えてませんわ~
ホラを吹くのも時には必要かと・・・
大ボラはちょっとな~