ある男性リスナーさんは
『ま、いいか』この言葉をお守りにしているそうです。
自分に厳し過ぎるところがあって
自身の几帳面さに、息苦しさを感じていた日々に
この言葉を唱える癖をつけて
光が差し込むようになったとか。。。
皆さんにも、きっとそんな言葉があるのでしょうね。
私は、とくに決まっていないのですが
その時々で、自分を励ます言葉をかけるようには
しています。
今、つねに心掛けている事は
『楽しむ』ということです。
私は何でも少し深刻にとらえてしまうところがあって
もっと気楽に、自分を縛らずに、人生を楽しんでもいいのでは?と
最近、思うようになりました。
もっとわがままを言ったり、自分の気持ちを正直に話したり
嫌われてもいいから、やりたいようにやらせてもらったり
つまり、もう少し自由きままに生きてみたいと
思ったのです。
そう思ったのには、若くして亡くなったリスナーさん達や
友人の存在があるのです。
せっかく生きているのに、その事を喜び楽しまないで
くだらない事で悩んだりしたまま人生を終えるなんて
彼女達に申しわけない気がします。
「今、生きてる。それだけでもう、十分幸せじゃん。。。」
笑顔が素敵だった友人が、そんなふうに天国から
話しかけてくれている気がします。
最近、彼女の夢を見たせいかもしれません。
そんなワケで、今日も鬱陶しい空模様ですが
意気揚々と、百日紅のお花見に出かけてきま~す(^^♪
『ま、いいか』この言葉をお守りにしているそうです。
自分に厳し過ぎるところがあって
自身の几帳面さに、息苦しさを感じていた日々に
この言葉を唱える癖をつけて
光が差し込むようになったとか。。。
皆さんにも、きっとそんな言葉があるのでしょうね。
私は、とくに決まっていないのですが
その時々で、自分を励ます言葉をかけるようには
しています。
今、つねに心掛けている事は
『楽しむ』ということです。
私は何でも少し深刻にとらえてしまうところがあって
もっと気楽に、自分を縛らずに、人生を楽しんでもいいのでは?と
最近、思うようになりました。
もっとわがままを言ったり、自分の気持ちを正直に話したり
嫌われてもいいから、やりたいようにやらせてもらったり
つまり、もう少し自由きままに生きてみたいと
思ったのです。
そう思ったのには、若くして亡くなったリスナーさん達や
友人の存在があるのです。
せっかく生きているのに、その事を喜び楽しまないで
くだらない事で悩んだりしたまま人生を終えるなんて
彼女達に申しわけない気がします。
「今、生きてる。それだけでもう、十分幸せじゃん。。。」
笑顔が素敵だった友人が、そんなふうに天国から
話しかけてくれている気がします。
最近、彼女の夢を見たせいかもしれません。
そんなワケで、今日も鬱陶しい空模様ですが
意気揚々と、百日紅のお花見に出かけてきま~す(^^♪