
東洋町のお婆ちゃんたちが毎週自主運営で頑張っている百歳体操の交流会が5月28日開催されました。
昨年もお弁当の注文を受けましたが、配達がギリギリでした。
今年は余裕をもって配達しましょうと、午前4時作業開始。
お弁当の献立
こけらずし
鶏照り焼き
干スイキとカボチャの煮物
大葉の天ぷら かき揚げ(さつま芋 人参 牛蒡)
ポテトサラダ (ジャガイモ 人参 きゅうり 玉子
なます(大根 人参 きゅうり)
だし巻玉子
青梅甘露煮
小夏
ほとんどの野菜は朝市で調達し、
特に干ズイキは出品者のお婆ちゃんに調理方法を教えてもらった力作でした。
干ズイキの美味しさを発見したので。
次回からの朝市で胸を張って販売できます。
これで500円はあっぱれ価格(自画自賛)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます