先週末は晴天続きだったので土日で荒川CRを150kmほど追い風・向かい風を走る。
冬から春になり、だいぶ風景も変わってきました。四季折々の風景を眺めながら汗を流すのも悪くないと思う。
さいたま市彩湖公園から荒川南岸まで往復約70kmを走破した事がなかったので日曜はこれにチャレンジ。
右岸の南岸はまだ未到達だったので、これを機に左右制覇しておこう。
と言う事で彩湖から15kmの休憩所でランチを挟み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/df0be09def72fc72239e84e1f8fc1792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/3ae617c3c1dff0b526288f9c5df06377.jpg)
追い風に乗って一気に20km走破で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/96aaa1034831268eec53cfcbbb8344f7.jpg)
復路は強い向かい風。途中休憩を挟みつつ無事走破。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/d14a0938fd1b3d0f0b3ce0e3694880d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/b0a2095c15a4e9d7520c4ad0d4ec4031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/b1019dc764799e84fdffadd1cb93033a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/17804dee356f08a992f5d704e0e1c75e.jpg)
と楽しい1日でしたが、自転車辞めようかな、と思いたくなることが続いた1日でもありました。
事故を3つ目撃。
1つ目はロードバイク同士の衝突でしょうか。終着点の南岸手前で。
事故直後らしく、警察官も来ていました。モメてたな。。。
2つ目は目の前で落車を目撃。向かいからきたロードバイク2人組。
友人同士が隣り合ってお喋りしていると、ハンドル同士が接触して1人がバイクごと横転。
痛そうだったなぁ。。。
3つ目は車での帰り道、国道交差点で車とロードバイクの接触事故ですかね。
ロードバイクが倒れた横に車が停まっていましたが、ライダーはいなかったので救急車で運ばれた後かも。
警察が現場検証中。
大きなケガでなければいいのですが。
そして自分も。
横から子供が飛び出してくる。3歳児?4歳児?の小さな子供。
急ハンドル、急ブレーキで回避したものの、自分が転倒しそうになった恐怖なんかより、加害者になる恐ろしさしか感じませんでしたね。。。すぐに走り直す気にはなれず。
車でもあんなこと経験した事はない。
交通事故対策に投資をし直すなど、自分なりに意識はしていましたが、ロードバイクはたくさんのリスクを背負ったスポーツなんだと改めて認識した1日でした。
そして翌日には京都府で自転車同士の衝突死亡事故のニュースも。
亡くなった方が乗っていたCOLNAGOの写真が出ていましたが
かなりのスピードを出していたんでしょうかね。
憂鬱になる位いろいろと考えさせられた、ここ数日の出来事なのでありました。
冬から春になり、だいぶ風景も変わってきました。四季折々の風景を眺めながら汗を流すのも悪くないと思う。
さいたま市彩湖公園から荒川南岸まで往復約70kmを走破した事がなかったので日曜はこれにチャレンジ。
右岸の南岸はまだ未到達だったので、これを機に左右制覇しておこう。
と言う事で彩湖から15kmの休憩所でランチを挟み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/df0be09def72fc72239e84e1f8fc1792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/3ae617c3c1dff0b526288f9c5df06377.jpg)
追い風に乗って一気に20km走破で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/96aaa1034831268eec53cfcbbb8344f7.jpg)
復路は強い向かい風。途中休憩を挟みつつ無事走破。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/d14a0938fd1b3d0f0b3ce0e3694880d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/b0a2095c15a4e9d7520c4ad0d4ec4031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/b1019dc764799e84fdffadd1cb93033a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/17804dee356f08a992f5d704e0e1c75e.jpg)
と楽しい1日でしたが、自転車辞めようかな、と思いたくなることが続いた1日でもありました。
事故を3つ目撃。
1つ目はロードバイク同士の衝突でしょうか。終着点の南岸手前で。
事故直後らしく、警察官も来ていました。モメてたな。。。
2つ目は目の前で落車を目撃。向かいからきたロードバイク2人組。
友人同士が隣り合ってお喋りしていると、ハンドル同士が接触して1人がバイクごと横転。
痛そうだったなぁ。。。
3つ目は車での帰り道、国道交差点で車とロードバイクの接触事故ですかね。
ロードバイクが倒れた横に車が停まっていましたが、ライダーはいなかったので救急車で運ばれた後かも。
警察が現場検証中。
大きなケガでなければいいのですが。
そして自分も。
横から子供が飛び出してくる。3歳児?4歳児?の小さな子供。
急ハンドル、急ブレーキで回避したものの、自分が転倒しそうになった恐怖なんかより、加害者になる恐ろしさしか感じませんでしたね。。。すぐに走り直す気にはなれず。
車でもあんなこと経験した事はない。
交通事故対策に投資をし直すなど、自分なりに意識はしていましたが、ロードバイクはたくさんのリスクを背負ったスポーツなんだと改めて認識した1日でした。
そして翌日には京都府で自転車同士の衝突死亡事故のニュースも。
亡くなった方が乗っていたCOLNAGOの写真が出ていましたが
かなりのスピードを出していたんでしょうかね。
憂鬱になる位いろいろと考えさせられた、ここ数日の出来事なのでありました。