FACE OFF

毎日がスタート

初心者プラモ奮闘記②

2011年03月27日 21時22分39秒 | 私生活
すっかりUPし忘れていたので。

大鳳
説明書通り、ストレートで作成。

前回の対潜対空迷彩も満足だったけど、やはり軍艦色の空母がカッコいい。






処女作である瑞鶴からの反省点で、甲板のラインも全て塗装で仕上げました。
手間はかかりますが(特に先端部分など)その分仕上がり感は抜群、もちろん満足。


艦載機の日の丸も両翼、胴体とも全て塗装で仕上げました。

これまた、胴体に直径1ミリほどの日の丸を塗装する為のマスキングが必要で、
かなりの手間がかかりましたが、ステッカーが剥がれ落ちる心配もなく、手作り感もあり大満足。
慣れてきたので、次回は工作してプロペラやタイヤ、魚雷、増槽(補助タンク)も装着して
更にリアリティーを増したいと思います。
エッヂングパーツっていう、金型の追加パーツがあるらしく、
艦橋の窓枠、アンテナ、船体の手すり、艦載機のプロペラ、タイヤなど
かなり細かく販売されているらしいので、それにも挑戦してみたいと思います。


やはり綺麗な軍物は何か玩具っぽく見えてしまいます。
来週あたりから、錆や油など、この船で汚し塗装にも挑戦してみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地震の日以来の | トップ | 初心者プラモ奮闘記③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私生活」カテゴリの最新記事