台風10号が何処へ行ったかと思ったら、11号の進路上に北九州がある。
その後に12号も同じ進路で近づく・・・そよ風が吹くのは台風の影響か?
この時期は太平洋高気圧が九州を覆っていれば、台風は東シナ海に抜けるのだが
もうすぐ夏休み始まるが、子供の頃にはセミがうるさく泣いて、うだるような気温であったような
1学期の終業式近くになると「チー…ジー…」と繰り返し鳴く「ミンミンゼミ」と記憶していたが
後で分かった事だが、これは「ニイニイゼミ」と言う奴だった。何故間違って覚えたのだろうか?
多分「ミン・ミン・ミン」と鳴いていたからか?「ミンミンゼミ」は「ミーンミンミンミンミンミー…」と鳴く
子供の頃の記憶は沢山の思い出があるが、勘違いをして記憶している事が多いような気がする。
母が元気だった頃に、子供の時の話を良くしたが、噛み合わなかった事も多かったような?
母から聞いた話が、自分自身の思い出になっている事も沢山あるのだろう。
とにかく話好きだった母・・・・何度も何度も同じ話を聞いてうんざりした事もあった。
もっともっと沢山の話を聞いてやるんだったと・・・・思う頃は思い出を話せなく無くなっていた。
「親孝行したい時には親は無し」と言うが・・・・
親が元気なうちはなかなか親孝行がしたいという事にさえ気がつかず時間が過ぎていきます。
親がいなくなってからもっと親孝行をしておくんだったと・・と思うことが多いですね。
この年になってなおも反省の多い日々だこと・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
その後に12号も同じ進路で近づく・・・そよ風が吹くのは台風の影響か?
この時期は太平洋高気圧が九州を覆っていれば、台風は東シナ海に抜けるのだが
もうすぐ夏休み始まるが、子供の頃にはセミがうるさく泣いて、うだるような気温であったような
1学期の終業式近くになると「チー…ジー…」と繰り返し鳴く「ミンミンゼミ」と記憶していたが
後で分かった事だが、これは「ニイニイゼミ」と言う奴だった。何故間違って覚えたのだろうか?
多分「ミン・ミン・ミン」と鳴いていたからか?「ミンミンゼミ」は「ミーンミンミンミンミンミー…」と鳴く
子供の頃の記憶は沢山の思い出があるが、勘違いをして記憶している事が多いような気がする。
母が元気だった頃に、子供の時の話を良くしたが、噛み合わなかった事も多かったような?
母から聞いた話が、自分自身の思い出になっている事も沢山あるのだろう。
とにかく話好きだった母・・・・何度も何度も同じ話を聞いてうんざりした事もあった。
もっともっと沢山の話を聞いてやるんだったと・・・・思う頃は思い出を話せなく無くなっていた。
「親孝行したい時には親は無し」と言うが・・・・
親が元気なうちはなかなか親孝行がしたいという事にさえ気がつかず時間が過ぎていきます。
親がいなくなってからもっと親孝行をしておくんだったと・・と思うことが多いですね。
この年になってなおも反省の多い日々だこと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)