大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

近場への釣り

2011年09月24日 | 釣り
今日は魚釣りに出かけます。
久々の釣りで興奮したのか、朝3時半にトイレで目が覚め
それから寝付けず、釣りへ出かける準備を始めました。

4時45分一緒に行く、かみさんがまだ目を覚ましません。
少し早いと思ったのですが、無理やり起こすことに・・・・・

釣り道具「ポイント」へ餌を買いに行って、釣り場に直行です。
もう既に、先客が3人います。隣に入れて下さい!(5時開始)



これから釣りの様子や朝飯の風景などを、撮ったかみさんでしたが・・・
・・・・・一眼レフの方は、SDカードが入ってなかったようで・・・・・・

残念ですが途中はやむなく省略です!

アジ・クロの小さな~小さな魚が入れ食い状態です。
3時間も釣ると、バケツいっぱいになったので、鮮度を維持する為、さばきます。

アジの開きです。(小さくて大変です)



クロの開きです。



後は南蛮漬けとミンチにします。100匹以上はいます!
釣る時間より、さばく時間の方が2倍近くかかります。



さばいて、珈琲タイムをして、餌が余っているので、もう少し釣ります。
アット言う間に50匹位をゲット・・・・・もうやめよう!

油断してたら、猫が飛び跳ねた魚を、銜えて逃走してます。



まだ粘っています。(頑張ってください)



朝早かったので、昼飯を食べて昼寝です。



ここは四国へ渡るフェリーが停泊してます。




さて帰って魚料理をしなくては・・・・フェリーを横目に帰宅です!



今日は釣りをしない、かみさんが、朝飯・昼飯・魚料理まで、一手に引き受けて
大活躍です。(勿論、魚をさばいたのは、私ですが・・・)

南蛮漬け(油が飛んでるようで、キャーキャー言いながら揚げています)



これは、アジの天ぷら・・・絶品です!「美味しい」
小さい・小さいアジを3枚おろしにして、根気がいる仕事です。



玉ねぎ・人参とをすり身にして揚げます。



私は疲れて、隣でテレビを見ながら摘み食いです。



・・・・・・・・久々に小魚三昧の一日でしたが、楽しく過ごせました。
                      (お疲れ様・ありがとう!)

孫の運動会

2011年09月23日 | 平凡な日々の日記
台風15号が去って、昨日は久々の晴天でした。
月曜日に種を蒔いた後、雨が続き、発芽が遅れているようで気になっています。

我が家の彼岸花は、時期に合わせるよう開花していました。



9/4に種を蒔いた、小松菜順調に育って、収穫まじかです。



9/9に蒔いた、小松菜とネギです。



ワケギも、すくすくと成長してます。



9/16に蒔いた、小松菜です。



ガーデンレタスミックスです。(これは6年前に買った種ですが・・・見事に発芽)



月曜日に蒔いた、春菊の種も発芽してます。



ほうれん草の芽はまだのようです。(大丈夫かな・・・)



庭に出て観察していると、アット言う間に・・・・朝飯の時間です。
天気予報では、これから天気が続くようです。
久々に、長雨で汚れた小政号の洗車をします。(へっぴり腰・・・)



夢中で洗車をしていると、かみさんが大きな声で・・・9:15ですよ!
急がなくては、孫の運動会が始まります。
少し遅れましたが・・・・年少さんの「よーい・ドン」が始まるようです。



「な・に・わ!!~鳴子のいろは節」年中さん



「力を合わせて それいけ!大玉ころがし」年長さん親子



「ヘイ!ダンプリン!!」年少さん



「かわいいお客様」未入園児



「あんぱん ちょこぱん ふらんすぱん」年少さん

 

「組体操」年長さん  見事です!



「大きくなったね」卒園児 先頭で頑張っているのが、上の孫です。
「頑張れ!」思わず声がでます。一勝一敗で勝負なし!



プログラムは順調に進みますが、これかは年少さん(あ孫)出番はないのです。
彼岸の中日でもあり、これからかみさんの実家へ墓参りです。

実家では、稲刈りの真っ最中で、弟夫婦は留守で・・・・早々に用事を済ませて
関門海峡沿いの帰り道に、釣り場を物色・・・・

可愛いアジゴや小さなカワハギが釣れているようです。

明日は魚釣りでも行きたいな・・・・・

野菜の種蒔き

2011年09月19日 | 菜園&花壇
今日は敬老の日、母への贈り物を持って、母の見舞いに行きます。

したがって、予定はなく朝早くから、パソコンで遊んで・・・
日が昇るのを待ち、庭に出て家庭菜園です。

今日は昨日街に出たときに、¥100円ショップで買った、種2袋/100円です。



春菊やほうれん草は、一時間程度水につけて、発芽抑制物質を除去します。
その後水を替えて、一昼夜水につけます。(発芽揃いが良くなります)



ブラグトレイで育苗をしますので、野菜の土をふるいにかけて、大きいのを取り除きます。



小さなトレイなので、しっかり中まで土を詰めます。



種は一枠に2~3粒蒔く



蒔き方を変えて見ます。育苗箱に直接蒔いて見ます。



綺麗に一列に無駄なく蒔きます。



薄蒔きにして、光が十分にあたるように・・・・ネットを被せ過保護に・・・



母の見舞いの帰りに、ホームセンターで土を買うついでに、種を仕入れました。
これも雨の切れ間に、植えてしまいました。(これは種専用土・・・・うまく発芽するかな?)



金曜日に間引きした、小松菜がすくすく育っています。(美味しそう!)






呼子朝市その3

2011年09月18日 | 小政号の旅日記
今朝は曇り空で、風が強く台風と前線の影響が、出始めた模様です。

庭仕事をしていると、かみさんと娘が、いそいそとお出かけの準備中です。
かみさん「今から街へ買い物に行くけど・・・・?」
今日は朝早く(4:30)から色々とやっていたので、することもなく休養日でもと、思ったのですが
気が変わり、私も一緒に出かけることにします。久々に街歩きでも・・・・・

電話連絡をくれとのことで、私は別行動です。

13:30いまだ昼飯の連絡がなく・・・・電話をすると出ない・・・・
電話を切って少したつと、娘からです。どうも昼飯は終わったようです
娘の車に合流して、スパーへ買い物・・・・ここで私の昼飯をゲット(腹減った!)

娘は夕方4時頃には、旦那さんの待つ家へ帰って行きました。
久々に子供と、遊べて楽しい3日間でした。
特にかみさんは、嬉しそうでした・・・・・・・ありがとう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

呼子朝市その3・・・・・続編です!

呼子大橋を渡って・・・・



加部島「風の見える丘公園」です。渡って来た呼子大橋がきれいです!



風が強いのに何故か、風車は回っていません。



加部島が一望でき、遠くには壱岐が眺望できます。



加部島北端の杉の原牧場(キャンプ場と書いていたのですが、営業はしてないようです)
牛の放牧をしています。



これから昨日行きそこねた唐津城へ行きます。
道を挟んで駐車場があるのですが、キャンピングカーは大型車の料金だと・・・・
しからば、大型車の駐車場へ小さな車を、ゆったりと停めます。



唐津城の紹介です。



急な階段を通って、天守閣へ



途中に可愛いネコがいました。娘に懐いています!



私が近ずくと・・・・



立派な藤棚です。藤の花が綺麗なことでしょうね?



下から見上げると堂々としています。



大手口・・・・



おや!ここへはエレベーターでも来れるようです。(唐津城は別名、舞鶴城と言うとか・・・)



ここの眺望も素晴らしい!虹ノ松原が・・・・・



次は曳山展示場へ(入場料300円)



唐津くんちの14曳山(やま)が出番を待って待機中です。
ここでは9番曳山(武田信玄の兜)と10番曳山(上杉謙信の兜)が仲良く並んでいます。





隣には、唐津神社があります。ここは無料・・・・当たり前かな・・・



何でも、かみさんと娘は帰ってから、映画に行くそうなので、早めの帰宅です。
帰路の途中、車海老の養殖場で、景色の良いところで昼食です。

かみさんは「てんぷら定食」



私は「イカ刺し定食」・・・今日はイカの仕入れが、出来ずにないそうです!(台風のせいかな?)
しかたなく「刺身定食」



娘は「車海老定食」



どれも豪華で、イカシュウマイ付で、結構なお味でした
唐津城を跡に・・・・・帰宅です!



帰りは福岡前原道路~福岡都市高速~九州自動車道~北九州都市高速、2時間弱で到着です。
ヤフードームも通過(今日はここで、日本ハムと攻防戦をしている筈ですが・・・)



帰って間もなくして、映画に出かけました。(元気な親子です!)

うたた寝をしていると、10時少し前には映画から帰還です。(お疲れ様です!)

親子3人の旅、短い間でしたが、楽しく過ごせました。




呼子朝市その2

2011年09月17日 | 小政号の旅日記
昨夜は、疲れが出たのか、全員9:30には就寝・・・・

今日は天気予報とは違い、晴天のようです。(台風はどうなったかな?)
朝早い、親父は今日も早起きです。モーニングコーヒーを入れて・・・・
散歩の準備ばんたんです・・・・・・・そろそろ起きて下さい!



昨夜泊まった、道の駅「桃山天下市」名護屋城跡へ向けて・・・・



歩き出して5分で、名護屋城跡の案内があります。



初めて訪れますが、意外と大きな敷地です。

 


ここは、櫓台跡・・大きく立派な大木が、観光客を見守っているようです!

 

ここには名護屋城を取り巻くように、諸大名の陣跡があったようです。
石田三成・前田利家・真田信行・小西行長・黒田長政・伊達政宗・・・・・・



道の駅「桃山天下市」も見えます・・・・・小政号が、お留守番をしてます!



大手口を進んで行くと、今は森のようにうっそうとしたした木々が・・・・
三の丸井戸跡地、城の生活を守る井戸です。



本丸御殿跡地・・・・・すばらしく広々してます。
ここに13棟の建物と、各建物を繋ぐ廊下があったようです。もっとも大きな建物は
300畳の広さがあり、諸大名を秀吉が謁見する「御対面面所」だとか・・・・



「太閤が、睨みし海の、露かな」  <<月斗>>
昭和初期に青木月斗(関西俳壇の重鎮)が詠んだそうです。
後ろ海には呼子大橋が見えます。



ここからの眺めは、まことに素晴らしく、遠くは壱岐・対馬まで一望出来るところです。
戦国時代の終焉・・・・全国各地の武将が、ここに駆けつけさせた、秀吉の力・・・・

我の祖先も秀吉が朝鮮出兵のおり名古屋・岡山から徴兵されて、ここへ来たとか・・・
その後、福岡藩(黒田藩)藩主に仕えたとか・・・・

櫓台跡の大木が見送ってくれます。(結構運動になりました)



名護屋城博物館・・・・まだ開いていません。



道の駅へ帰る途中に、道の駅第二駐車場がありました。
ここは少し奥まった所で、国道から離れているので。熟睡できるかも・・・



寄り道をして車へ戻ると、かみさんがなにやら手招きしています。
何でも、洗面所の排水口へ吸い込まれて、動けないクワガタを、救出したとか・・・
写真を撮って、ブログに載せるように、催促しています。



散歩が終わると7:40、もう朝市は始まっていますので・・・・急いで化粧をしてくださいね!
道の駅から10~15分で呼子朝市に到着です。



お客さんも、ぼちぼち増えているようです。



おばちゃんが、美味しそうな、小魚を売っています。



ネコ達も駆けつけて・・・・



隣のおじさんが値切っています。
おばさん「これは海の深い所を、素潜りで取るから大変なの、まけられないよ!」

「へーこれておばさんが取るんだ・・・・・!」

おばさん「いや私は年だから見るだけ・・・・・・」

・・・・と言いながら開いたウニは、粒が小さく美味そうには思えない。や~めた!



このおばさんは、伊万里から梨を売りに来ているとか・・・・
「安心・安全ですよ!」・・・「これは私の名刺」・・・・「安心・安全でね!」
「一口食べてみんね」・・・・「安心・安全でね!」・・・・・美味しいね!
「安心・安全でね!」・・・・・これにはかみさんも納得したようで「これください!」



台風が近ずいているせいか小魚がやけに多い。



かみさんの好きな、ワタリ蟹です。
かみさん「おばさん幾ら?」
おばさん「・・・・・・」「予約だから・・・・」
かみさん「美味しそうですね!・・・お幾らですか?」
おばさん「売れないよ」
かみさん「残念!」
噛み合わない会話ですが、愛想の悪いおばさんとの、意思疎通は出来たようです。



朝飯も食べずに、イカ刺しを食べようと店を探したのですが、どこも開店前です。
しかたなく唯一、イカを売っていた、おばさんから買うことにしました。
3杯ね!800円、4杯で1000円、ハイおまけに1杯・・・・商売上手のおばさん!



まだ生きている、新鮮なイカを、さばく場所探し・・・



朝市から程近い、漁港(ここでも魚市場)で海水が汲めそうです。



新鮮なイカ刺しで、写真を取り損なって、あわてて「カッシャ!」
ご飯を、チンして刺身定食です。



これから呼子大橋を渡り、可部島に行きます。



本日はここまで・・・・・・・・明日へ続きます。