ベランダに鳩が頻繁に来て糞をされて困っていたが、観察していると直接ベランダに来ないで、
いったん隣の部屋との境の上に止まる。(火災の際、破って通り抜けるヤツ)!
そこで、ポチがワイヤーを張ったところ、ほとんど被害が無くなった!
しかし隣のベランダでは相変わらずポーポーッと鳴いてウルサイ!
ポチがベランダ越しに隣を見て、鳩のヒナがいるのを見つけた! 何と巣があったのか!
タマも覗いてみると、ヒナの姿は見えないがエアコンの室外機の前は糞だらけ
お隣さんは気になら無いのか・・? 糞にカビが発生して体に悪いと思うけど!
ある日の夕方、また鳩がうるさく鳴いている!ワイヤーの効果が無いのかと見てみたらベンランダに鳩の影が!
「ワッ!」と脅かして飛んで逃げるかと思ったら、何と隣との境の下を通って逃げていった!
アレはヒナだったのか? 慌てて隙間に物を置いて塞いだけど マッタク困ったもんだ!
早く巣立って行ってくれ~っ!
しかし、普通、巣を作られるまで放っておくか?