ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

痛くない?

2007年06月22日 | 今日のポチとタマ

昨日、ポチは帰ってきて玄関を入ったとたんに「歯、もう痛くなくなったヨだって!

何を言っているんだ!この前、口の中を覗いたら左の奥歯が欠けていたゾ。 
横浜の歯医者でも「治療するには神経を取らないと・・」と言われたのだが、
「もう暫く様子を見ましょう」という話になって(ポチの証言なので全くアテにはならない)その後、歯医者には行っていない。

「今、痛くなくても歯医者には行かなくちゃダメ!」(タマ)
「だって、本当に痛くないモン」 「それにどこに行っていいか分からないし・・」(ポチ)

「駅ビルに歯医者が入っているヨ!」(タマ)
「遠いモン」(ポチ)  歩いて5分じゃないか・・

 

痛くないと言っている割には、しきりに「シーッシーッ」やっている。

 

ポチは、若い頃
横浜市大病院で「親知らず」を抜く手術の予約をしておきながら、痛くなくなったからと
すっぽかして行かずじまいにした前科がある 

何が「痛くなくなった~っ」だ    雨の中、引きずってでも歯医者に連れて行くゾ!

 


20070622弁当

2007年06月22日 | ポチ弁当

歯が痛くなったポチの為に、あまり噛まずに食べられるように鰻御飯にしました。
中国産じゃ堅そうだからと国産(宮崎産)の980円也の鰻の蒲焼を購入!
御飯の上だけじゃなく、中にも「まぶし」状態で入っています。
デザートにカボチャの茶巾も入れました!

なのに、歯医者に行きたくないばっかりに、「もう痛くなくなった!等と言っております!

 

 6月22日(金)お弁当

鰻御飯(鰻蒲焼、炒り胡麻、オオバ)、ウズラ玉子梅酢漬け、山クラゲキンピラ、ゴボウ胡麻酢煮
ミョウガ甘酢漬け、カボチャ茶巾絞り(日向カボチャ、アンズジャム)