goo blog サービス終了のお知らせ 

古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

支援の一例(内服編)

2018-07-09 14:24:08 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

最近 介護分野に話題が偏っていますが
医療分野で 管理人の興味を引いて、ブログに書きたいようなことが
今のところ見当たらないので、医療の方は何か書きたくなるようなことが
見つかり次第 投稿したいと思います。

ケアマネ研修中の管理人ですが、認知症の方の対応に 皆さん大変苦労しておられます。
管理人が過去に経験した方をご紹介します。

独居で軽度の認知症の方がおられました。
歩行 食事などは問題なく 生活に支障はないのですが、
内服管理が出来なくなってこられました。内服は他院で当初 処方されておられましたが
諸般の事情で当院で処方することになったもので、当院に来られるまでは内服はきちんとされていました。

服薬管理のため、訪問看護を入れ 薬カレンダーを導入したところ見事に失敗。
「看護師が薬を隠した」など情緒不安定になられたので、訪看撤収となりました。

薬を一包化し、日付を入れたところ(一日二回の内服)
「数字の意味が分からん」と混乱され、失敗。

内服には幸い利尿剤や血糖降下剤や強い降圧剤はなく、睡眠薬だけはきちんと飲めていたので
内服の日付を入れず、睡眠薬に他の薬をくっつけて 夜1回の内服にしたところ
なんとか今のところ 上手くいっています。

いろいろ試みたら うまくいくこともあります。
主治医の先生と相談しながら トライアル&エラーで頑張りましょう。

http://komori-hp.cloud-line.com/






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする