Livedoorブログに「日本文明論1 『農耕民文明・狩猟牧畜民文明』から『海洋交易民文明』へ」をアップしました。http://blog.livedoor.jp/hohito/
これまで、縄文時代は狩猟漁労・採取の未開時代、弥生時代から水稲栽培による文明社会、あるいは天皇家による古墳時代からが文明社会とされてきましたが、6つの視点(※)から日本文明の独自性・普遍性について解明・検討し、これからの日本・世界文明のあり方を展望したいと思います。
皇国史観・反皇国史観のどちらからも、スサノオ・大国主の建国は抹殺されてきましたが、日本文明論、日本民族形成論、土器(縄文)社会論のフレーム全体の中で、見直されるべきと考えます。 雛元昌弘
※「グローカリズム(汎地域主義)の内発・外交文明」「多様なDNA民族の共通言語・文化文明」「交流・交易・外交の重視の海洋交易民文明」「霊継(ひつぎ: 命・DNAのリレー)の宗教文明」「妻問・夫招婚の母系制社会文明」「土器鍋による健康・長寿食文明」
これまで、縄文時代は狩猟漁労・採取の未開時代、弥生時代から水稲栽培による文明社会、あるいは天皇家による古墳時代からが文明社会とされてきましたが、6つの視点(※)から日本文明の独自性・普遍性について解明・検討し、これからの日本・世界文明のあり方を展望したいと思います。
皇国史観・反皇国史観のどちらからも、スサノオ・大国主の建国は抹殺されてきましたが、日本文明論、日本民族形成論、土器(縄文)社会論のフレーム全体の中で、見直されるべきと考えます。 雛元昌弘
※「グローカリズム(汎地域主義)の内発・外交文明」「多様なDNA民族の共通言語・文化文明」「交流・交易・外交の重視の海洋交易民文明」「霊継(ひつぎ: 命・DNAのリレー)の宗教文明」「妻問・夫招婚の母系制社会文明」「土器鍋による健康・長寿食文明」