上等の赤ワインを惜しみなく使って煮込んだハヤシルーです。口に入れるとかすかにワインの芳香がふわっと鼻孔をくすぐる感じです。この味は絶対売れること請け合いです。
週末は外食が続いたので、久しぶりの我が家の夜ごはんです。焼き魚メインのごはんは、定番メニューです。こういうシンプルなおかずは、外食でも食べられるお店は少ないですよね。
今日は野菜とチキンのトマトシチューです。トマトの他にエリンギ・パプリカ・セロリ・人参・大豆・ちんげん菜、手羽先は圧力釜をつかってトロトロになるまで煮込んであるので、口の中でとろけておいしいです。
今日はおでんさん(専業主夫)がゴルフでした。帰ってからの晩の支度ごくろうさまです。成績はいまいちのようでしたが、今夜の肉じゃがは、新じゃが芋のほくほく感としっとり感が絶妙です。ちなみに、おかずのほうれん草の胡麻あえですが、白ゴマであえると「胡麻和え」で、黒ゴマであえると「胡麻よごし」と言うそうです。2へぇ〜。