カニとスキヤキと年越しそば、いただきます。 2007年12月31日 22時29分08秒 | ノンジャンル 今年もあと少しで終わろうとしています。大晦日の我が家の夕食は、北海道から届いたばかりのタラバガニを食べて、それだけだとお腹の足しにならないので、この後スキヤキが登場します。うう〜お腹いっぱいだ〜。そこへさらに、年越しそばを食べ、なんだか大食い選手権みたいな年越しです。胃薬飲んで、明日の元旦に備えます。では、今年一年ありがとうございました。よい新年をお迎えください。
チリコンカン、とりじん、鯛のお刺身、いただきます。 2007年12月30日 19時22分59秒 | ノンジャンル しぇ夫の年末の冷蔵庫一掃セールも佳境に入ったようで、意味不明な食品もいくつか現れました。そのまま今夜の夕食として出て来たのが、右下の「チリコンカン」です。メキシコ料理だそうで、お豆と豚肉と野菜のチリトマトスープ煮込みです。左の大皿は、「とりじん」という鶏のジンギスカン料理。以上の2品目だと、しぇ夫の母君は食べられないかもしれないということで、鯛のお刺身をご用意。この年末に国際色豊かです。
豚肉と白菜鍋、いただきます。 2007年12月29日 20時43分06秒 | ノンジャンル バラ豚肉と白菜をバームクーヘンのように交互に並べて、鍋に敷き詰めます。火にかけて出来上がったところを上から大根おろしと柚子を加えて、出来上がり。しぇ夫がテレビでグッチ裕三さんの番組を見て、さっそく我が家のメニューでも再現されました。上の写真は火にかける前。牡丹のようにきれいだったので、パチリ。野菜がいっぱい食べられます。
八宝菜と肉豆腐、いただきます。 2007年12月28日 23時34分42秒 | ノンジャンル 私は今日が仕事納めです。明日からいよいよ、年末とお正月の支度に突入します。しぇ夫もそれを念頭においているようで、これからの我が家の食卓は、冷蔵庫一掃セールのように、いろんな食材が一気に出て来ると思われます。今夜は、チンゲンサイとミックスベジタブルの八宝菜風(う〜ん、ミックスベジタブルが眠っていたと思われ・・・)と肉豆腐(冷凍されていたお肉と思われ・・・)です。ちなみに我が家の食材で、賞味期限に一番うるさいのはしぇ夫だから、安全です。
鮭フライとトリの唐揚げ、いただきます。 2007年12月27日 19時42分44秒 | ノンジャンル しぇ夫によるとフライは絶対揚げたてがおいしいので、私が帰宅するやいなや、鮭を揚げてくれました。このところ、出張や忘年会やらで、家で夕食を一緒に食べるのも久しぶりです。やっぱりおうちで食べるご飯が一番です。