passing (通りすがり)

2019年5月大腸癌発覚、st3c(T4aN2bM0) 2020年5月多発性肺転移 2021年9月骨盤内転移

口腔外科に通う日々

2020-09-05 | 内科・耳鼻科・皮膚科・歯科・心療内科の診察など
このところ1日おきに地元の口腔外科に通っています。
口内炎が酷くなり口が痛みで開かなくなったため、
紹介状を書いてもらい受診しました。

9月1日
初診ではたくさんの薬をもらいました。
順番があるらしく覚えられないので順番を書いてもらいました。↑
この日は薬の使い方の説明と歯の形のまま口内炎になるので
マウスピースを作りました。

9月2日
マウスピースが出来上がり、つけ方の指導と薬を使っての状態を聞かれました。

薬を使ってみてどうでしたか。
舌の先がしびれてすべての薬が染みます。
常にピリピリ痛いです。
水だってしみるけど、、、言わなかった。
麻酔入りのうがい薬、最後のうがい薬も染みます。
痛み止めも効きません。なんとカロナール細粒1日量(1800mg)出てましたが効きません。
徐々に増やすそうです。 
※1日総量として20g(4,000mg)が限度。
抗がん剤で舌の乳頭が萎縮しているからでしょう。
それでいつまで抗がん剤はするのですか?
この副作用で抗がん剤の減量や中止となると口腔外科医としては残念です。
支持療法をしっかりやり本当の治療を優先して欲しいです。
口腔がんの抗がん剤の場合、治療効果と副作用は比例するので
それだけ副作用があれば効いてるかもしれませんね。
もっと早いうちに来るべきでした。来るのが遅かったです。 

く行きたかったけど、治療中の病院でも薬もらってるし。。
そこは歯学部もあるからいいと思ったんですよ。 
抗がん剤は転移したのでエンドレスです。
口腔がんの抗がん剤の場合、治療効果と副作用は比例するそうです。
消化器がん(大腸)では主治医によると顔に副作用がでる以外は関係ないと言ってました。


私は舌の萎縮が気になり調べまくりです。
抗がん剤は体にきつい。
止め時も考えよう

9月3日
昨日作ったマウスピースが失くなり病院に電話。

作りますが自由診療になるそうです。
翌日失くすなんて恥ずかしい。

9月4日
再診。
マウスピース出来てました。
口内炎は良くなってました。
口の中、口の回り、ベタベタにこれでもか❗と軟膏をつけるといいみたいです。

次回の予約をし終了。
この日は自費で混合治療は自費になるそうです。