goo blog サービス終了のお知らせ 

こたママ日記

   毛玉の天使 ポメラニアンの小次郎と
   天使になった先代犬小太郎の思い出

あぶない あぶない

2010年03月09日 | いろいろ+小次郎日記
昨日 パソコンを使っていたら いきなり すごいモーター音になりました。

もうびっくり

もしかして このまま壊れちゃう???

ここ最近 写真のバックアップを取るのをさぼっていたので このまま壊れて データーが消えてしまったら どうしよう

小太郎や小次郎の写真がなくなってしまったら 泣くに泣けません(ちゃんとバックアップ取れよ)

とりあえず パソコンを終了させました。

ややしばらく経ってから 起動させたら・・・大丈夫

ちゃんと 動きました。

それで とりあえず大急ぎで 外付けのハードディスクに データーをコピーしました。

ほっ!! これで 一安心

ついでに 今まで撮りためた写真の整理をして 「本体の空き容量を増やしましょう作戦」

今日は2002年から2006年の写真をCDに焼きました。

小太郎の写真は本体に残して あとのしょうもない写真を どんどん捨てていきました。

明日は2007年から2009年

かなりの量の写真が待っています。

がんばるぞ





最近日課になっている 小次郎の毛玉取り

小次郎にとっては「遊んでいる」みたいで やたらと手に噛み付いてきます。

それほど痛くはないのですが じゃまくさい

それで 骨っこを食べている間のブラッシング・・・あっという間に食べ終わって また 手に噛み付いてくるので



これでも 噛んでいてください

ついでに 歯磨き~




そうそう




上手 上手




いや それは・・・




ちょっと違うと思う




まあ たまには こんなお顔もいいか~


無事に大量の毛玉が取れましたとさ

めでたし めでたし


  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!

葵ちゃんとおそろい

2010年03月06日 | 小次郎日記
こた姫でびゅうの時に 密かに企んでいた 小太郎へのピンクのフリフリワンピは とうとう実現しませんでしたが そのときに買っていたピンクの布地で 去年の誕生日に お友達の葵ちゃんに ピンクワンピをプレゼントして着てもらいました。

その時 もう一枚縫っていましたが 小次郎はまだパピーだったので 大きすぎて着れませんでした。

もうそろそろ いいんじゃない
 
この格好で小次郎はちょっと違和感ありすぎなので

コジタン(あまり変わり映えしない

どうでしょう?



あら~ 似合うんでしょう


ポメのフワフワ尻尾がスカートにいいボリュームを出してくれています




葵おねえちゃん よろしくです





小首をかしげて 可愛いったらありゃしない


うふ 葵ちゃんと並んで 写真が撮れたらいいのにね

小太郎サイズのこのワンピも 実は大きかったのですが・・・



こういう仕立てになっています



白いゴムの先に面ファスナーが付いていて

スカート部分を固定し

リボンを結びます

なので 多少のサイズはカバーできます

もちろん 腕への負担なし

小太郎にも着せたかったな~!!

きっと似合ったでしょうね~!!


  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!

桃の節句

2010年03月03日 | いろいろ+小次郎日記
灯りをつけましょぼんぼりに~

今日は桃の節句ですが・・・



雪が降ってます・・・orz


しかも かなりの勢いです

実は3月に入って毎日降っています。

なので



庭の雪は 減っていません


毎日この景色を見て暮らしているわけで・・・

飽きました

もうそろそろ 融けてもいいんじゃない


桃の節句といえば こんなことして 遊んだこともありましたが・・・

ここは 公平に(?)

こちらの方とも 遊ばなきゃ




きゃ~いん かわええ バカ丸出し


お雛様は出しませんでしたが ちょっと ひな祭り気分




こちらの ほうからも パチリ


小太郎と違って無駄な抵抗もせず ポーズを決めてくれました






元祖(?)振袖犬(小太郎10歳の頃)

小太郎は お目目が大きいね~!!

っていうか 小次郎のお目目が小さすぎ



小太郎の着た着物を そのまま 小次郎に・・・ダメでした



小次郎は 細いので 帯がガボガボ

面ファスナーを移動しました





ジャストフィット


小太郎の別の角度からの写真

どすこい

関取の貫禄

ブッ!! 小太郎 お相撲さんみたいだよ!!





  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!

弥生 3月

2010年03月01日 | 小次郎日記
小次郎 生後9ヶ月になりました。
まだ それくらい?と思えるほど うちになじんでます。

元気で 腕白すぎて 怪我をしてしまうほどですが・・・ 

年明け草々の骨折で あたふたし 小太郎のいない寂しさも ふっとんでしまいました。

第一次の包帯がとれ 足も舐めなくなったので 



エリカラ卒業


右手以外の毛ぶきは よくなってきました。

もっと身軽になった小次郎が またピョンピョン飛び跳ねています。



写真 ブレブレですよ・・・




ここにあるんだけどな~





視線の先には・・・





骨っこ みいけっ!!(爆)


骨っこは 留守番のときか ブラッシングする時

今はダメです

  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!