ヒドリガモが集結しています。野付半島や湾内でばらばらに分布していた群れ
が茶志骨川流域の湿地帯や草地に降りてしきりに採食しています。
おばんです。小太郎でごじゃります。
★ ヒドリガモ ★
その数3000羽以上。飛び立つと迫力があります。ヒドリガモは陸鴨ですが採食
は多様性に飛んでいます。アマモが打ち上げられる外洋の海岸線や湾内の浅瀬
で浮いたアマモを食べに集まっています。また、草原に降りて昨年に落ちた種
子を採っています。
新芽が出てくると草地や湿地に集まります。5月の時期が一番集合率が高いので
す。採餌に降りているとほとんど見過ごすことが多いのですが、時たまオジロ
ワシが追い出してくれるので見過ごさないようにしています。