1羽ですが、テトラポットの上にユキホオジロ。
おばんです。小太郎でごじゃります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/72/29250460868739f5946405d92e50ac3e.jpg)
★ 北極圏からようこそ ★
今季初めての出会い。すぐに飛んでしまう。
シマエナガの人気が上昇しましたが、ユキホオジロはバードウッチャーの
一部の人に大人気。
全国から多くのファンがやってこられます。だが・・・・・。
野付半島の植物環境が今年の温暖化と爆弾低気圧のせいで随分変化した。
彼らが好きなハマニンニクが減った。そのため広範囲に飛びまわり、神出鬼没。
一所に集まらず、広範囲に行動している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/d5fe35467a20014788aa76032e673342.jpg)
遠くから起こしになるユキホオジロファンのみなさま、出会いに恵まれます
ように。
ご苦労さま。