野付半島ではマガンがどのくらいやって来るのか、さっぱり分かりません。
おばんです。小太郎でごじゃります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/0ca10da94d7cfb05855a4e029aa8962f.jpg)
★ マガンが一羽 ★
湾内には降り立ちません。
でも、この時季、キャハハン・キャハハンと鳴いてやって来るマガンが少数
います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/bc18966a9e3c59af6b3c23719f3454d0.jpg)
しかし、多くは日本海側の宮島沼に4万羽、6万羽のマガンが集まり渡って
行きます。
だから太平洋側は大きな群れは通過して行かないとずっと思っていました。
5年前、野付半島で数百羽の群れが半島に沿って次々渡って行くシーンを
見てしまってから、太平洋側も渡りのコースがあるのではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/59441f9872427bc8c0b448ef4c8c36f8.jpg)
毎年、探して通う5月の連休です。会えるかな、今年。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます