根室原野は日本に来る雁の仲間がやって来る。そして通過して行く。
おばんです。小太郎でごじゃります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/956f8cff921fc83bb74b8361a0900f0d.jpg)
★ 原野のヒシクイ ★
種により多い少ないはあるが、こまめに探すと見ることができる。
氷明け、雪解けとともに多く見ることができるのは、コクガンとヒシクイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/aa19fbba930c92fd7a220da8e66bfc4c.jpg)
コクガンは野付湾が確実だが、ヒシクイは原野で過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/651f239594d0d2e5510cc6876b4527fb.jpg)
ねぐらが分かりずらいが、日中は牧草地やデントコーン畑が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/6161f7aed4f7fd3a0fb8bb7ac5ad3d87.jpg)
起伏が激しい原野で群れを見つけるのは大変。
車を止めて、耳を澄ますと聴こえてくるグワッハハッ グワァハハッ声が頼り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/9a0788d5539bfe2bd09b2588f3d26945.jpg)
運良ければ見つけられる。たくさん来ているはずなのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b4/fad6c0333bea6e3ee5ea9a51e113946c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます