4/30 夏鳥を探しに函館山に行ってみました。
まず会えたのは…鳥じゃないけど、お初です エゾシマリス
エゾリスもかわいいけど、これを見ちゃうと…。やっぱりシマリスの方がかわいさは断然上かも
エゾリスはえっこう大きいしな
シマリスは冬眠するようなので(エゾリスは冬眠しない)、冬は会えなかったんでしょうね。
これからはたくさん会えるのかな?楽しみです。
少し遠いけど、しっぽも写ってます。
帰りに見たシマリス。場所はほぼ一緒なので同じ個体かな?
とりあえず、小鳥に負けないかわいさで、癒されます
そして肝心の鳥たち…。なんですが、どうやら夏鳥さんたちの到着は遅れ気味のようです。
オオルリ・キビタキに期待してたのですが、見ることはできませんでした。
そのかわり、ルリビタキには何度か会えました
ちなみにルリビタキ、北海道では夏鳥の扱いのようです。
そしてちょこまかちょこまかしてたセンダイムシクイ。
動きは速いのですが、けっこう近いとこを動き回ってくれました。
アオジは元気に囀ってました。
他にもコマドリの囀りやエゾムシクイの囀り(コルリの囀りと思ってましたが違ったようです)も聞こえました。
夏鳥の本格シーズンにはもうちょっと…そんな函館山でした。
函館山を後にしてオオジシギを探しに行ってみたのですが、一瞬だけで撮ることできず
そのかわりにコウライキジをしっかり見ることができました
本州のキジとはずいぶん色合いが違いますが、こちらもきれいですね。
車の中から撮ったのですが、気づかれたかな
急に背を伸ばしたと思ったら…
「ほろうち」を始めました。 尾羽も上げてかっこよかった
ほろうち終了 いろんな色の羽が生えてるようですね。
期待した夏鳥にはあまり会えませんでしたが、シマリスやらコウライキジやら予定外の登場に楽しませてもらえました。