5/3~5 天売島
暦通りの休みなので、今年のGWは3連休・3連休・2連休。
正直、もうちょっと連続した休みが欲しいところでしたが、今年もこの中で離島に行ってきました。
行先は天売島、日程は5/2の夜出発、5/5夜帰宅というけっこうハードな日程です。
なにがハードかというと…天売島行きのフェリーが出る羽幌まで函館から500km
実に岩手→東京の実家と同じ距離。若干の不安を抱えながらも次のような日程で行ってきました。
予定
5/2 18時過ぎ出発 500km・約7時間運転 羽幌着2時 車で仮眠
5/3 8時発の高速船で9時に天売島到着 到着後、鳥見 宿泊
5/4 終日、鳥見 宿泊
5/5 13時過ぎの高速船乗船 14時過ぎに羽幌着 そのまま函館へ500km 22時頃到着
結果から言うと、行きの高速船が欠航し、30分後のフェリーになった以外は予定通りでした。
往復それぞれの500kmはなかなか歯ごたえがありました
それでも娘と一緒に楽しい時間を過ごせたので行った甲斐がありました
これから天売島で会った鳥たちを載せていきます。
いきなり、ちょっと自信ないのですが(違ってたらご指摘ください)…たぶん大丈夫だろうと
祝 お初 ハチジョウツグミ
ゆっくり見たかったのですが、この後飛んでしまい、以降会えませんでした。
ハチジョウツグミはツグミの亜種らしいので冬鳥でいいのでしょうか。
で、夏鳥はというと…寒いせいか青や黄色の鳥がなかなか出てくれません。
そんな中出会ったオオルリです。
毛虫を咥えています。
なかなか近くに留まってくれません。
オオルリは撮れたのでよかったのですが、キビタキは初日に見ただけで写真も撮れず…。 う~む残念
寒いせいか、夏鳥の本格シーズンはもうちょっと先のようです。
(函館も例年より遅いようなので同じかもしれません)
ミヤマホオジロ こちらはまだ頑張ってる冬鳥となるのかな
ノビタキ
よく見られたのはアオジでした。
こちらもけっこう見られたルリビタキ
水辺に留まるルリビタキ 枝かぶりが残念
♀? 若?
近いとこに留まってくれたのですが…今度は笹の葉が
ここは林の中を流れる小川沿い
実は水芭蕉と一緒にルリビタキを撮ろうと頑張ってたのですが…
かろうじてこの1枚だけ、一緒に収めることができました。
もうちょっと元気な水芭蕉の近くに留まってくれるとよかったんですが。演技指導はできませんでした
ルリビタキを追ってる合間に出てくれたウソ
亜種アカウソですね。きれいでした
これからちょっと天売島の鳥たちが続くと思いますが、よろしくお願いします。