12/1 青い鳥を探しに森林公園へ
いろいろ歩いていると、ようやく遠くに青い鳥を見つけました。 くっ暗い、遠い
残念ながらこの♂はそのまま何処かへ行ってしまいました。
こちらは明るいとこに出てくれた♀? 枝かぶりが残念。そして色が飛んでしまっている…。
昨年も出てたところに今年も登場。
同じ個体なのでしょうか? まだ今シーズンは人馴れしていないのか、こちらも近づいてきてくれません。
目があった…ような気がする
ちょっと別の枝に…。 遠くなっちゃった。
こちらを向いてくれました。 右足の指が浮いてて。ちょっと笑えます
午後、用事で浜松城公園へ。 実は初めて行く公園です。
何かを覗いているようなシジュウカラ…
浜松城公園はエナガパラダイスでした
沢山のエナガに会えましたが、大概はこんな感じで見上げていました。肩凝るなぁ。
なんとなく好きな1枚。
ちょうど目に光が入りました。
一応ルリビタキに会えた上に、紅葉の中のエナガにも会え、なんか得した気分です。
最新の画像[もっと見る]
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2022/4/17 雨ですが 3年前
-
2019/12/1 久しぶりのソリハシセイタカシギ 5年前
-
2019/12/1 久しぶりのソリハシセイタカシギ 5年前
私も先々週に姿は見たけどすぐに藪に入って撮れませんでした。
紅葉絡みの小鳥たちもいいですね。
なかなか紅葉してるところに出てくれないので・・・羨ましいです。
エナガかわいいなぁ。
ルリビタキ、会えました。
出始めは人見知りするんですかね(笑)
こちらも、なかなか表には出てくれませんでした。
うまいこと紅葉に絡んでくれました♪
特にエナガは好きな鳥なので、連写しまくりでした。あはは。
しかしエナガって素早いですね。何枚ボツ写真撮ったことか…。久しぶりに撮ったのでビックリでした。