きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

初日の出を高台から拝む

2020年01月01日 09時20分33秒 | 達磨太陽

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

                   令和二年 元旦

 

初日の出を写しに行ってきました。

寒い朝です。

車のイグニッションキーをひねったら車外温度が0度、凍結注意!が表示され、走っているとマイナス一度になりました。

日の出時刻が近づき、海面が赤く染まり海面から昇る朝日を期待しました。

海面から上りはしましたが、すぐに厚い雲に隠れてしまいました。

明るい初日の出に手を合わせはしませんでしたが、この一年を皆健やかに送れるよう願いました。

帰ってから仏壇に手を合わせ、家族で新年のあいさつを済ませます。

お屠蘇は作法があるようですが、おせちを食べる前にいただき、飲む順番は長男から妻、自分、母へと進めていきました。

その後、この初日の出を入れて年賀状を書きます。

 

 

 

カメラ レンズ:D800 200-500㎜(f/5.6) 

     現像:DxO   PhotoLab&Photoshop

 

 

鳴門海峡辺りからお出ましです。

飛行機が飛んでいます。窓から初日の出を拝むのも良いですね(^^)。

眩い太陽です。