きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

みかん定食はいかが

2020年01月22日 08時24分14秒 | 野鳥

今年初めての鳥撮りです。

裏庭の桜の木にみかんを刺し、枯れたハナミズキにハンギングプランターを取り付けみかんを置いてメジロがやって来るのを待ちました。

ヒヨドリを追っ払っているとやっと来てくれました。

番でしょうか?可愛い姿を何回となく見せてくれました。

今朝はまだやって来ませんが、当分の間楽しめそうです。

 

今日はカレーの日らしいです。

勤めから帰ってきた連れ合いに、何の日か尋ねると知らないと言いましたが、給食はカレーだったようです(^^)。

 

カメラ レンズ:D800 200-500㎜(f/5.6)   

     現像:DxO   PhotoLab&Photoshop

 

 

2020/01/21撮影

 

 

 

 


久しぶりのニーナ

2020年01月21日 11時41分48秒 | 鉄道

「ニーナ忘れられない

許して尽くしてそばにいて
おーニーナ
もし今ならおまえを二度とは
はなさない おーニーナ・・・」
 
♪ニーナ素顔がきれいだ♪ のニーナではもちろんありません。
最後の国鉄EF66形電気機関車です。
 
 
EF66-27(ゼロロクニーナ)が久しぶりに当地を通過します。
12月12日に55レ福通レールエクスプレスを写してから一月ちょっと経ちました。
 
 

カメラ レンズ:D800 70-200㎜(f/2.8) 

     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

 

JR西日本 山陽本線 庭瀬~中庄

貨物列車番号67  EF66-27[吹] 次位空コキ2B+?B

 

 


大寒に咲く

2020年01月20日 18時57分42秒 | 季節の話題

今日は、二十四節気の24番目の大寒です。

そう寒くはありません。

当地では初雪の最も遅い記録(1月19日)を56年ぶりに更新しているそうです。

大寒の最終日である2月3日(立春の前日)が、豆まきでおなじみの節分です。

1番目の立春を迎えると暦のうえでは春になりますね。


 

カメラ レンズ:Nikon D7000 シグママクロ150㎜(f/2.8)

 

     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 



近くの川土手にスイセンの花が咲いています。






 


きざむ 山里に蝋梅の香り

2020年01月17日 17時04分26秒 | 花紀行

25年前の朝、連れ合いが「地震地震!」と叫び、今までに感じたことが無いような大きな揺れで飛び起き、子どもが寝ているのでタンスが倒れないように両手両足で踏ん張りました。

隣県ですが震度は4でした。

TVを点けると大変な光景を目の当たりにすることになりました。


散歩をしていると、蝋梅の香りがそこはかとなく漂っています。

今年は温かいので、たくさんの木が植えられている近所の山の公園の蝋梅の花が満開ではないかと思い行ってみました。

まだまだ蕾が多く、思い通りの構図で写すことはできませんでした。

公園は、30年前に自然の地形を上手に利用して開設された総合公園です。

園内には、多種多様の遊具が数多くあり、幅広い年齢の子どもが楽しめるようになっており、春には1000本の桜が咲き誇る市内屈指の桜の名所でもあります。

蝋梅、紅梅、白梅、桜、薔薇、藤、紫陽花が植えられており、四季折々の花を愛でることができます。


カメラ レンズ:Nikon D7000 マイクロ60㎜(f/2.8)

     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

 

 

 

 

 

 


月に一度は白壁の町を歩いてみよう

2020年01月15日 06時03分19秒 | 散策

車外温度計が4度cを表示し寒い朝です。

正月飾りをいつまで飾っておくのか気になっていました。

7日なのか15日なのか。

近所では既に外している家もあれば、未だの家も見かけます。

鏡開きにしても11日が一般的であるようですが、小正月の今日過ぎた二十日に行う処もありますね。

鏡餅にだいぶ、カビが生えていそうです(^^)。

昨日、月に一度のOB会がありましたが、先輩諸氏に尋ねると15日に外すと言うことでした。

OB会の帰りに階段を上って行った美観地区に近い神社では今日10時に「とんど祭」を行うようです。

体育館で運動を行う日時と重なるので、散歩前にお飾りを外して、19日にお焚き上げする近くの神社へ持って行こうと思います。

都合が付かなければ、明日が燃えるゴミの収集日であり、丁寧に半紙に包んで中が見える袋に入れて他のゴミ袋と分けてステーションへ持ち込めばよいらしいのでそうします。

 

カメラ レンズ:Nikon D7000 マイクロ60㎜(f/2.8)

     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

2020/01/14撮影

 

神社から美観地区を俯瞰しました。

 

川舟流しは冬の平日はやってません。

 

 

小雨が降りだし傘を差した観光客がちらほら。

店のお飾りはまだ外していなかったり、門松があったりします。

今日とんど祭に持って行くのでしょうね。